見出し画像

2021.12.22(水)兵庫ゴールドトロフィー🏆

みなさんお疲れ様です🙇🏻‍♂️

園田で重賞がありますので簡易ではありますが予想してみました😌

まず本命は

◎⑤テイエムサウスダン🏇🔥

2走前浦和テレ玉杯オーバルスプリント(G3)の勝ち方が優秀。アランバローズ、ティーズダンクの強力先行陣が作る1000m通過58.4秒のハイペースを番手で追走し3コーナー時点でアランバローズを捉えゴールまでそのまま突き抜け快勝。2馬身離した2着のティーズダンクが昨日の浦和ゴールドカップを制しているだけに非常に強い競馬だったと考える。前走は東京1600mの武蔵野Sで9着には終わったが終始好位を確保して追走できていたし今回は勝ち経験のある園田1400m、園田競馬出身の岩田パパが鞍上と条件は揃った。負けられない1戦。

◯⑪ラプタス🏇

前走の浦和テレ玉杯は1枠1番で好枠かと思いきやまさかの出負けし後方で何もできず10着と惨敗。敗因の1つと考えるのは間隔の詰まったローテが影響かと。今回はしっかり間を空けて出走。8枠11番の外枠を引いたが斤量は最重量の59キロ。逃げ馬有利コースとはいえ斤量は割引になると考える人も多いと思うが2走前の佐賀で58.5キロを背負ってサクセスエナジーに7馬身1.3秒差をつけての圧巻逃げ切り勝ち。今回もスタートさえ切れば有力な逃げ馬として2番手評価。

▲⑥イグナイター🏇

地元兵庫の快速馬🚄で今回斤量は最軽量の52キロ。園田は4-0-0-0と無敗だが相手レベルが一気にあがる今回でどこまで通用するか。それでも持ちタイムはメンバートップでテイエムサウスダンより速く斤量58キロのテイエムサウスダン、59キロのラプタスに対して52キロはボーナスステージなのではと。また余りにも楽勝勝ちが多く真剣に追った時の底力はまだ見せてないはず。ダート3歳馬が古馬重賞で厳しい結果なのは重々承知ながらも好追い切りを消化し戦える準備は整っていると判断し3番手評価。

△②ワイドファラオ🐴

△③スマハマ🐴

4.5番手評価に地元リーディングトップの吉村さん騎乗のスマハマ。内をロスなく立ち回って先行できれば。②のワイドファラオは浦和1400mで2着、3着と距離実績があるものの園田は初コース。テン乗りの鞍上C.デムーロで過剰人気するのは仕方ないがここは評価を落として5番手。逃げれば問題ないが控えて揉まれた時は弱さが出るかと。

☆⑩イダペガサス🐴

穴で1頭。前がかなりハイペースで2〜6番手あたりの馬が追走で一杯になりバテてきた時にこの馬が差してくるイメージをして。距離延長と地方遠征でも右回りの金沢で好走、左回りの盛岡で大敗したあたり右回りの園田なら最後の末脚に期待して。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?