見出し画像

バイク乗り始めた話

バイク乗り始めたのでインプレッション書きます。
正直自分用備忘録みたいなとこあるのでまとまりはないです、すまない。

なんで乗るの?

 どうしていきなりバイク乗り始めたの?ってたまに聞かれるんですけど、「いきなり」じゃなくて「ようやく」です。
 10年ぐらい前からバイクめっちゃ憧れがあったんですが、私はず〜っと売れない作家をしてきたので経済的に無理だなぁと思って諦めてきておりました。で、数年前にようやくマトモなサラリーを払っていただける会社に就職した+去年うっかり死にかけたこともあり「やりたいことやるぞ!」と一念発起して春に免許を取りました。やったね。

趣味を持て、趣味を

「自己完結する趣味があったほうがいい」みたいな話を最近友人としました。何のことかというと、この「バイクに乗る」とか「カラオケで歌を歌う」とか、なんでもいいので「自分がそれをして、おわり!」という趣味があるといいよ、っちゅう話です。何と対を成してるかというと、「絵を描く」「販売用モデルを作る」みたいなの。もちろん絵を描いておわり!モデリングして終わり!で完結しているならいいんですけど、どうしても現代の我々インターネットツイッターピープル的には描いたものをツイートしたり、他の人の作品と比較しちゃったりする。語弊を恐れずにいうと「勝負の土台」に登っちゃっている。もちろん、鋼メンタルで「いや、俺は俺の作ったものを世界一愛しているが?」ができるなら全然いいんですけど、正直そこまでいってる人はだいぶ絵を描き続けて戦いに慣れてる強者の域なので、あんましサンプルにはできないと思います。
 自己救済という意味でも、バイク乗ってたのし〜!とか、歌って気持ちいい〜!とか、そういう「やった時点で完結!100点!イェーイ!」みたいな趣味を一つ持っておくとマジで救われるのでオススメです。


以下、バイクっぽい話

SRV250にした話

 一目惚れでした。私はモノの見た目のこだわりが強く、どれだけ「こっちのほうが運転しやすいよ〜」と言われても最終的に見た目で選ぶタイプです。あと、これは誰でもそうだと思うんですが「本当はあっちが好きだけど、みんなはこっちの方がお前には合ってるって言うし…」という流れで選んでしまった場合、その後ずっと「本当はあっちがよかった」という小さなトゲが胸に刺さったまんまになるので、自分の心の声に従った方が良いと私は思います。

(※バイクよう分からん人に補足すると、私が買ったSRV250というバイクは早い話メッチャ古い(=問題や難点も多い)のでいろんな意味で「何で?」って言われるやつです。異論は認める)

あとこれは私と同様に初手で旧車に一目惚れしてしまって「自分に旧車が取り扱えるのか?」って不安になって二の足を踏んでる人に言いたいんですが、全然大丈夫だと思う。
私がバイクをどれにするかめっちゃ悩んでるときにバイク乗りの周囲の人に言われたのは
・昔はキャブ車しかなかったけどみんな乗ってた。大丈夫。
・旧車は今しか乗れんから乗っとけ。
・性能云々より自分が本当に愛せるものに乗れ。
一応もちろん「FI車の方がいいよ〜絶対そうしな〜」って言ってくれる人もいたんですが、多数決的には「乗りたいやつに乗れ」が圧倒的に勝ってたので乗りたいやつに乗りました。良いと思います。
その代わりというか何というか、幸い私はまだトラブってないですが、たしかに古いバイクは古いゆえのトラブルはあるな〜という気配がムンムンします。例えば私の乗ってるのはエンジンをかけたとき「スッカラカラカラカラ!!!ッカーン!!」という小気味よい謎の異音がします…(一応いっぺん全部バラして整備してくださったのですが異音は治りませんでした。南無。)
あと純正パーツが手に入らないから大切にしなきゃね、とか。
たしかにそういう意味では新車で現行品を買うよりもトラブルは起きやすいと思うので、長期的に見るとちょっとお金や手間がかかりやすいのかな〜……とかそういうのはありますが全然乗れないもんじゃないので、好きに乗ればいいと思う。ヨシ!

エンストなら任せろ

 納車当日からしばらくアホみたいにエンストしました。信号の先頭で何度も何度もエンストして嫌な汗かいて頭の中グルグルになって「申し訳ありません〜〜〜!!!」って叫びたくなるアレ、もうほんとイヤなので死にものぐるいで練習しました…いやもう…ほんま申し訳なさがヤバいですねアレ…

 結論から言うと私のクラッチを繋ぐのが早すぎました。あと、多分教習車のCB400で慣れてたせいもあってSRV250をあの教習車と同じ感覚でアクセルひねってクラッチ繋ぐと力が足りなくてパスンッてエンストしちゃってたんだと思います。これ私の記憶が間違ってたらあれなんですが、CB400で3000回転回すときのアクセルのひねり具合と、SRV250で3000回転回すときのアクセルのひねり具合、全然違いません?えっこんなひねるの?ってぐらいぐわっと回してるんですが、そういうもんなんでしょうか。まあいいや、いずれにせよ3000ぐらいまで景気よく回して、そーっとクラッチを繋いであげたらちゃんと発進できるようになりました。
 あとこれ私も将来的に忘れちゃうと思うから備忘録しておくんですが、アクセルひねる>クラッチゆっくり繋ぐ>半クラでつながった!ってときになんかびっくりしてアクセル戻しちゃう>エンストする、というこの「ビビリアクセル戻し」がマジで変な癖になっちゃってたので、未来の同じようにエンストしまくってる人に「焦らずアクセルキープしてもうちょっとひねって」って言いたい。大丈夫、落ち着いてクラッチ繋いだら走り出すから…

そんぐらいかな…

またなんか思い出したことあったら書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?