マガジンのカバー画像

wandb

39
wandbを使ってくださっている方々の記事をちょっと使ってみた系からAdvancedなTipsまで幅広くまとめていくマガジンです。 wandbは、エンタープライズグレードのエン…
運営しているクリエイター

#MLOps

torchtuneとWandBを使ったLlama3.1のファインチューニングと自動評価

Weights & Biases のNoteをフォローしてください はじめにこの一年あまりの間にOpenLLMの性能は飛躍的に向上してきました。その中でも、Meta社のが開発した大規模言語モデル:LlamaシリーズはOpenLLMに非常に強力なベースラインを築き、かつその水準を継続的に向上させてきました。その最新版がLlama3 (Llama3.1)です。本記事では、このLlama3の特徴と可能性、そしてそのポテンシャルを引き出すためのファインチューニング技術について深く掘

Fully Connected 2024サンフランシスコ イベントカバレージ - メルカリ Teo Narboneta Zosa様

本記事は2024年4月18日にサンフランシスコで開催されたFully Connected 2024: The Era of Generative AIのイベントカバレージです。第1弾は日本のお客様からのご登壇でメルカリのTeo Narboneta Zosa様。ご講演タイトルは「How Mercari Is Using Gen AI To Define The Future Of Japanese C2C E-Commerce(メルカリはどのように生成AIを活用し、日本のC2C

八千代エンジニヤリング様 〜 AIによるインフラ維持管理の高度化への挑戦

日本の社会インフラの設計・施工管理を担う建設コンサルタントの八千代エンジニヤリング様。同社は近年、インフラの維持管理業務におけるAI活用を推進し、建設業界のDX化を牽引している。同社 技術創発研究所のAI解析研究室で室長を務める藤井純一郎氏と研究員の都築幸乃氏に、建設業界におけるAIの活用状況と、同社の取り組みについてインタビューにご回答を頂きました。 建設業界におけるAI活用の障壁とは藤井氏によれば、建設業、特にインフラの維持管理分野におけるAI活用の障壁は「データの質と

W&B製品ニュースレター: 2024年3月のアップデートと新機能

3月に取り組んでいたことを簡単にご紹介します。 本記事はJustin Tenutoによる英文記事の日本語訳(自動翻訳)です。 私たちは、W&B史上最もリクエストの多かったユーザ機能を含む、多くのエキサイティングな新製品アップデートをお届けしますが、少し異なるものから始めたいと思います:弊社の間もなく開催される第2回年次Fully Connected カンファレンス: 生成AIの時代のお知らせです! 4月18日木曜日、サンフランシスコで開催されるこの集まりは、MLプロフェッ

Fully Connected Tokyo 速報レポート Part1

2023年10月11日に日本で初めてのWeights & Biases ユーザーカンファレンスである、Fully Connected Tokyo 2023が開催されました。本イベントは、日本をリードするW&Bユーザーの皆様からその最新のML開発・運用のノウハウをご共有いただくことを目的にして東京スクエアガーデンのコンベンションホールで開催され、約300人の参加者が集まり、大盛況となりました。 3つのパートからなる本イベントの最初のパートでは、W&B Japanカントリーマネ