見出し画像

託児所と保育園の違い。わかりますか?

さぁさぁ!3日目👏やってきましたよ〜♬今回は、保育園と託児所の違いについてお伝えしますね!

前回、保育園の説明をしましたのでまだ記憶に新しい方も多いはず!😊

保育園とは?

児童福祉法に基づく施設で厚生労働省の所管となります。

託児所とは?

乳幼児を預かり保育する施設の事をさします。デパートやイベント会場のキッズスペースといった▶︎一時的◀︎に乳幼児を預かる施設から、保育所のような継続的に預かる施設まで幅広く指す認可外保育所[無認可保育施設]の託児所が、保育所や保育園の名称を用いるケースも多いそう。

実際に私も保育園を作るときに、ここの部分が混乱しました。

なぜ混乱したか?

どこから許可が入り、どこから許可が入らないという線引きです。

例1)歯医者さんであれば同じ施設内でお母様が治療している場合。また従業員が働いている場合。は、基本許可必要なし。

例2)歯医者さんが作った託児所で、同じ施設内に託児所がない場合は許可[申請]が必要になります。

▶︎▶︎▶︎ここがややこしいポイント◀︎◀︎◀︎

無認可託児所とは言え、行政の監督下に置かれるので市町村により対応が異なる場合があります。心配な方は、お近くの市役所の保育科に相談されてみて下さい。

毎日、小出しにちょこちょこと。笑

一気に書くと📝すぐ終わっちゃう。笑

▶︎次回は保育士不足についての対応策ですっ♬

また、明日お楽しみに♬♬

▶︎インスタもフォローしてくださると全力で喜びますっ👏👏👏

仕事アカウント▶︎@walk0719

https://www.instagram.com/walk0719

勉強アカウント▶︎walk0220

https://www.instagram.com/walk0220





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?