見出し画像

【成功できないのは、あんたがそう望んでるから、って知ってました?】

⁡「何をやっても上手くいかない、、、」
「どうせ自分は何も成し遂げられない、、、」

そんな、あなたに今回の内容は役立つかもしれません👍



よく成功者が、
「本気で望めば、願いは叶う!」
と語るのを聞いたことはないでしょうか?


一般的な人からすると
「美談にするための後付けだろ!」
「何度も願ってるけど、全然叶わないんだけど!」
みたいに、思うかもしれませんね🤣


実際、僕も
「そんな都合いい話があるか!」
と思っていた一人でした。。。



しかし、
「願えば叶う」
は心理学的にも本当です👍

というか、
「願わないで叶う」
なんてことは、あり得ないのではないでしょうか?

ただし、
「願えば叶う」
には注意点があります🤭


この注意点を知っていないと、
叶うどころか、
理想からどんどん離れていくようになります😭

あなたに
「叶えたい願いがある」
なら、下スワイプ!
ーーー---ーーー---ーーー---ーーー---


















ーーー---ーーー---ーーー---ーーー---
今回紹介する、成功テクニックは、

#強く願い続ける

です!

ここでの「強く」とは、
・毎日
・何が起きても
・口癖のように
願うことを指します!



間違っても、
「どうせ、ムリ」
「やっぱり、できない」
「また、ダメ」
みたいな言葉は、
使った瞬間ゲームオーバーです❌


なぜなら、
ネガティブを口に時点で、
「そのネガティブが叶う方向に動いてしまう」
から😂


そして、
「このネガティブを言わない」というのは、
【人間の本能に抗う行為】
なので意識しないと、すぐ発動してしまいます😇




人は、たとえ【良い変化】であっても、
「現状を維持したい」
という、自己保存本能が働きます。

「今すぐ掃除した方が、結局楽なのに、
 なかなか腰を上げられない」

「筋トレした方が、カッコよくなれるのに、
 トレーニングできない。お菓子美味しい🍭」

みたいな経験をしたのは、
一度や二度ではないはずです笑
(僕は100万回くらい経験あります☺️)




つまり、
「ポジティブな変化」
より
「ネガティブな現状維持」
の方が、

安心という、
「心理的快楽を得られる」
ため、ネガティブに流されやすいのです!




それでも、
「願うだけでは叶わないよ」
と思うかもしれませんね😌



ここで質問ですが、あなたは、
・起床後
・作業中
・就寝前
・打ちのめされそうな時
に、自分の願いを唱えていますか?

多くの人は、2、3日で、面倒になり、
「アホらし」
って感じで辞めてしまうのではないでしょうか?



しかし、
「継続的に強く願う行為」は願いを叶える上で、
「心理学的にも正しい」とされています!

専門用語を使うと
「アファメーション」
というやつです!



頻繁に願いを唱えることで、
脳は、その願いを叶えるような、
情報を自動で集めるようになります。

適切な情報が集まれば、あとは行動するだけ💪


そして、本気で願っていれば、
「今までとは違う自分の行動」
を受け入れやすくなるのです。

行動が受け入れやすくなれば、
あとは勝手に行動量が増えるので、
しばらくすれば、願いが叶うという仕組みです👌


もし、
具体的な行動が分からないなら、

「理想を叶えた自分なら、どうするか?」
「すでに理想を叶えている人が、何やってるか?」

を具体的に洗い出し、実践することが一番効果的です!




現実に、神龍(シェンロン)はいないので、
「願った時点で、ギャルのパンティが貰える」
訳ではありません😇

それでも、何かを叶えたいなら、
「強く願い続けること」
をおすすめします!

少なくとも僕は、この方法で
色々な願いを叶えてきましたし、
これからも叶え続けます💪

------------------------
ここまで、見ていただいた方、
#本当にありがとうございます
 
内容が気に入ったり、共感していただけたら、
いいね👍
コメント📝
シェア📱📲
で、応援して頂けると大変励みになります🙏
 
積極的に人生を変えている人、変えたい人と、
情報交換や交流できると嬉しいです😆

------------------------
追伸
近日、緊急特別企画を始動します! 

正直やるか迷いましたが、
いつも見てくれている皆さんに、
少しでも還元できることがあればと思い、
始動することを決めました!

詳細は後日ですが、
この企画によって、僕が5人の人生が激変させます😳

お楽しみに😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?