イタリア家族旅行⑥ ヴェネチア

朝9時のヴェッキオ宮殿開館に合わせ、朝食とパッキングを終えて記念写真を撮り滞在先を後にしました。
フィレンツェの滞在先は、ヴェッキオ宮殿がリビングから見え、お風呂の窓からはドゥオモが見える、絶景で居心地の良いホテルでした。洗濯機もあり家族連れにはおすすめです。

ヴェッキオ宮殿は1番の見所は500人の間の絵画と天井です。謎めいた言葉が隠されている箇所も見れました。残念ながら塔に登る時間は移動の関係でなかったので宮殿内を1時間ほど見て駅へ向かいました。

ヴェネチアへ電車で2時間20分くらいで着きました。どの乗客もスーツケースを持って乗るので、荷物置き場が足りないため座席上に持ち込む事になり、乗り込んで着席するまで時間がかかります。
1つ20kgくらいあるスーツケースを座席上に持ち上げるのは私には出来ないので、主人の力はありがたい。

ヴェネチアに着くと駅前がすぐ川で気分が上がりました。ツーリストでジョニーデップが立ってた場所だ!と嬉しかったです。人は多いけど風がありフィレンツェより少し暑さは和らいでる感じがしました。
ホテルまで10分くらいだったので歩き始めたら、街の至る所に水路があり、そこを渡るのは階段➕橋で、スーツケースをゴロゴロ押すだけではなく、持ち上げなくてはなりません。我が家は2つのスーツケースで旅するのですが、1つを主人が、もう1つを長男が頑張って運んでくれました。湿度があり細い路地が入り組んでできている街を進んでくれて頼もしかったです。

滞在先は三階建の家で、中はモダンに改装されていたので一気にみんなのテンションが上がりました。ベッドも4つありゆったり休めました。少し休憩してから、ゴンドラに乗りに行きました。5人で一艘に乗り、最初はヴェネチアの街を流れる水路に沿って進み、最後は大きな川に出ました。川に陽の光が反射して両岸の美しい建物と一緒になり、景色が最高でした。

その後、レストランに行きホタテのグラタン、ボンゴレパスタ、ラザニア、ティラミス、チョコレートケーキとエスプレッソをいただきました。美味しかった〜
部屋に着いて、次女が好きなワンナイト人狼をしました。ルールは分かってるけれど、どうも私よりみんなはうまいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?