見出し画像

【ウォーハンマー日記】ペイントチャレンジ終了だマン

前回のポストで書いたウォーハンマーストアなんばの1週間ペイントチャレンジですが無事ストアに提出してきました。

こちらがストアチャレンジのシスター・オブ・スローターとなります。
出張から帰宅後の土曜朝からペイント開始して約4時間でべデコまで終了。

何気に普通の人肌をペイントするのが初めてだったのでかなり残念な仕上がりになりましたが、布地のレイヤーは綺麗に塗れたのでまぁ良いかなっと。

ちなみに今回のチャレンジで私が得た教訓は…「ちゃんと肌色も買っておけ」ということでした(貝木泥舟風)

その肌に関しては「コントラストのグィリマンフレッシュが有ればイケるっしょ?」とヨユーかましていたのですが、実際塗ってみると色が茶色寄り過ぎてアエルフと言うより穴居人みたいな感じに……
手持ちのレイスボーンでレイヤリングしたのですがコレがダメでした…元の色との差が大き過ぎて散々な結果に…やっぱり時間を気にしながらペイントすると色々雑になってダメですね。

でもとりあえず完成&提出は出来たので次のミニチュアのペイントをしたいと思います。
というワケでどの積みに手をつけるか思案中。やっぱりカタコンベかなぁ…でもテレイン塗るの大変そうなんですよね。悩ましい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?