見出し画像

スーパーマーケット昔話

(このテキストは全て無料で読めます)

1980年代。札幌市、手稲。

小学1年~高校卒業するまで住んでいた町にはスーパーがいくつかあり、
一番使ってたのは家から川を越えたところにある
徒歩10~15分くらいの西友。

確か2階建てで、1階は食料品&婦人服
2階は紳士服、おもちゃ、本屋、レコード屋…などなどの
まぁよくある小さい町のスーパーといった感じの店。

入口付近にはドムドムバーガーみたいな
(ドムドムだったかどうかは忘れた)軽食というかファーストフード
というかそういうフードコート的なのがあり、
アメリカンドッグとかをたまに買ってもらって食べると旨かった。
ペットショップも入っていて、そこでインコや亀のエサとかを
買ったりしてました。

その西友は高校の通学路の途中にあったので、たまに帰りに寄っては
本屋やレコード屋を冷やかしたりしていました。

当時の本屋は漫画にビニールなんてかかってなかったので、B5版の電話帳みたいに重い「AKIRA」を立ち読みしたりしてました。(後々買いましたけどね)高校生の頃大ファンだった永井真理子さんのCDも何枚かはこの西友のレコード売り場で予約して買ったかもしれません。

小学生の頃、1/144のザクキャノンっていう、「機動戦士ガンダム」の
アニメ本編に出てこないモビルスーツのプラモデルが発売されて
「わ!こ、これは本編に出てこないあの幻の…!」と興奮したのも
この西友のおもちゃ売り場でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

小学校高学年か、中学頃になると、近所(徒歩3分くらい)にダイエーができました。
西友よりも大きいスーパー。
確かここも2階建て(2階建てで1階が駐車場、2階が店舗…だったかな?)
だったけど、敷地面積がこちらのほうがだんぜん大きい。

西友とダイエーは川を挟んで数百メートルくらい離れていたけど、
ダイエーができてから西友はかなり客を取られたと思う。
実際うちもダイエーのほうが近かったので、ダイエーに乗り換えたし。

しかしこのダイエー、僕の中学校への通学路の途中にあり
クラスメイトもそのダイエーの近くの団地にたくさん住んでたりで、
「ダイエーに行くと誰かに会う」というドキドキ感がありました。
「帰りにダイエーには寄らないように」という注意が
学校からも出ていたかもしれません。
中学時代とはそういうのをなんか妙に気にする思春期なので

もしも親と一緒に買い物してるところを学校の奴にみつかったら…
もしも本屋で立ち読みしてるところを先輩にみつかったら…

…などなどの、今となってはどうでもいい「もしも」が
その頃の男子中学生にとっては生死に関わる問題でしたので(大袈裟)
僕はあんまりこのダイエーは利用しませんでした。

というわけでダイエーに関しては、家から一番近いスーパだったけど
あんまり思い出がありません。

内装もどんな感じだったかも忘れてしまいました。

ダイエーの隣には「ザ・おもしろランド」という名称の
ミニ遊園地がありました。(上の表紙画像の写真の奥のほうに
観覧車がうっすらと写っています)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、もう1軒ちょっと遠いところに「ニチイ」がありました。
ニチイは隣駅のほうにあり、歩くと30分くらいかかりました。 遠い。
小学校低学年くらいのころに出来たニチイ。

4階建てで、
1階は食料品・ファーストフード、レコード屋など
2階は婦人&紳士服・本屋・おもちゃ・ゲーセン・レストラン
3階は若者向けの服・子供図書館…など
 (3階は)あまり利用してないので曖昧)
4階はピープル(水泳教室)

僕は小学2年~5年までピープルに通っていて、
毎週土曜、昼の3時頃に行き、夕方6時くらいまで。

なので、ニチイへは最低でも週1回は行く機会があり
水泳教室が始まる前に本屋で立ち読みしたりコミックボンボン
(コロコロコミックのライバル誌。 僕はボンボン派でした。
 ボンボン派で、セガっ子で、今使ってるパソコンはMacです。
 そういう人間なんだと思います。)を買ったりして、
泳いだあとは自販機の60円パックのイチゴミルクを買ってもらい
飲みながら帰ったものです。

ニチイは西友やダイエーより大きく
子供の僕の目には他2店とはちょっとレベルが違う
別世界、夢の殿堂にうつってました。
おもちゃの品揃えも他2店より多いし、
他2店ではあんまり売っていないセガSG-1000II用のゲームソフトも、
ニチイではちゃんと買えました。
メガドライブの本体もこのニチイで買いました。
ゲーセンも1回20円のとか結構あり
(しかも子供の頃は校則で「ゲーセン禁止」だったりしたものですが、
ニチイは遠いので先生に見つかることもない)
とにかく僕の中ではニチイが一番好きでした。
ただちょっと遠いのがネックだったので、そう頻繁には行けませんでしたが。

子供の頃、日曜日で父親が仕事休みの時など
家族で車で買い物に行く場合、「(西友・ダイエー・ニチイ)どこにする?」
となると僕は真っ先に「ニチイ!」と主張しました。

親にとってはニチイは遠くて嫌だったろうから、僕の主張は結構な割合いで
却下されたものです。
大人になった今でもたまーに夢にスーパーが出てきますが、
それがニチイである確率は高いです。
そんなことからも、僕がどんなにニチイ好きだったかが伺えます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

…そんなわけで、僕以外にとってはかなりどうでもいい
「僕の子供時代の近所のスーパー達」について長々と
述べてまいりましたが、現在では3軒とも全部存在しません。

西友は僕が北海道を出てから数年後に数百メートル移転して巨大化。
ダイエーは電器屋になり、その後パチンコ屋になったり
また別のスーパーになったり。
ニチイは潰れてしばらくは廃虚と化していましたが
風の噂では数年前になんか…なんかになったらしいです。
なんかこー、アミューズメント施設的なやつに。

帰省したらまた3軒のスーパーを巡りたいなぁと
少し思っていたんですが、まさか3軒ともなくなるとは。

…という、どうでもいい話を
してみたくなったのでしてみました。

途中添付した写真はホントのそのダイエー(の在りし頃)の写真です。
20年前くらいにふと撮っておいた写真が残っていました。
西友やニチイの写真も撮っておけば良かった…
昔はデジカメなんて無いから、意味の無い無駄な
ただの近所の町並みの写真なんて撮らないですからね。。
上の「ザ・おもしろランド」の観覧車が写っている写真なんて
ネットで探してもなかなかありませんよ。
あの頃の手稲の人間にとっては貴重な資料画像ではないでしょうか(笑)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今住んでいるところは近所に5階建ての大きな西友があります。
僕の人生、近所に西友ある率が高いです。
西武ライオンズが優勝したりすると、あの例の
シゲル=マツザキの例の歌がエンドレスで流れる店内を買い物するのが
地味に結構好きです。

あと今だと郊外に巨大なイオンモールみたいのもあり、
僕ああいうところをブラブラするのも結構好きですが
子供の頃にあんなのがあったらコーフンしたろうなぁ。。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?