見出し画像

Oculus GoでVR体験

外出自粛で家にこもっているとストレスがたまってくるので
(気分転換の散歩が欠かせないのに、それもあんまりできないとなると…)Oculus Goを買いました。

VR体験できるヘッドマウントディスプレイです。VRゴーグルって言うのかな。
 VR体験するだけなら、今や100均にもスマホに取り付けるレンズみたいのが
売っていますし、もうちょっと進化したやつだと
ゴーグル型でフタを開けてスマホをセットする2000円くらいのやつもあったり
それらで「ああVRってこんな感じか。横を向くとそれに追従して景色も
動いて、バーチャルリアリティーね。」というのは味わえます。
100均のも2000円くらいのも前から持っていたんですが、
毎回使うたびにスマホを出し入れするのは面倒だし、
スマホ画像を目の前のレンズで拡大しただけなので、画質は荒いです。

Oculus Goも仕組みは一緒だとは思うんですが、
画質はスマホセットするやつよりOculus Goのほうがだいぶいいです。
…と言っても「え!目の前のこれは現実!?」ってことはないです。
でも動画を見る分には充分ではあります。

100均のスマホにくっつける型のVRメガネ
2000円くらいのスマホをセットできるVRゴーグル
20000〜25000円くらいのOculus Go
20000円くらいのPS4+20000円くらいのPSVR(+その他周辺機器)
60000円〜のパソコンに繋げるVRゴーグルなど

…と、VR体験をするならこんな感じで、100円から6万円以上のものまで
いろんなグレードがあるんですが、値段が上がるに比例して
画質や、やれることも上がっていきます。

複雑な操作までするVRゲーム(両手で物を掴んで投げる動作や、
実際に歩いて前に進んでいくなどの操作)をやったりしたいなら、
そしてお金持ちならPSVR以降の上位機種を買った方がいいですが、
youtubeやネトフリ、アマゾンプライムビデオなどを
VR空間の大画面で見たい、あと簡単単純な操作のVRゲームでいい
というだけならoculus goで間に合うかなという気がします。お値段的に。
Oculus Goにもコントローラーが付いてきて、簡単な操作のゲームならできます。

あと、PSVRやパソコンに繋いでやる系のゴーグルは、それぞれゴーグルと
他の機器を接続して使わないとならなくて、ケーブルがいっぱいで
わずらわしい…と聞きました。
Ocurus Goはこのゴーグル単体で使えるので、ケーブル類なしで楽しめます。

ただ、Oculus Goは充電満タンにしても2時間〜2時間半くらいでゼロになるらしいので、まぁ映画1本見て終わるならいいけど、ダラダラいろいろ見て過ごすなら長いUSBケーブル(2mとかの)を買って繋げたまま使うか、小さいモバイルバッテリーをくっつけるか…とかした方がよさそう。

と、そんなこんなで、自分がVRでなにをやりたいか、
そして自分のお財布事情と綿密な会議をくりかえし、
結局僕はOculus Goにしました。

買って届いてまずやりたかったのがストリートビュー。
手稲絵を描いてるのを見てわかる通り、僕は故郷手稲が好きなので、
VRで実際その場にいるような気分になれるのかどうかを
確認したかったのです。

「Wander」という、ストリートビューを楽しめるアプリをインストールして
早速手稲にイン。

おおー、実際その場にいる…とまではいかないけど(やはり画質の問題か)、
十分に旅行気分は味わえます。楽しい楽しい。
画質と、あと操作はストリートビュー自体の問題なので、これはこれ以上は
どうしようもないですね。
そのうち将来的にもっと画質が上がって、連続写真じゃなくヌルヌル進める
ようになるのかもしれないので、それを期待します。

あと、YouTubeやアマゾンプライムビデオ、ネットフリックス(ネトフリは
僕はやっていませんが)などの動画コンテンツを、VR空間で大型画面で
楽しめます。
映画館の真ん中くらいの席から見る感覚を味わえます。
これは楽しい〜。
それに寝っ転がりながらも見られます。
(寝っ転がったらVR空間内でも天井を見ることになるんじゃないの?と
思われるかもしれませんが、そこは手元のコントローラーで操作して
ちゃんと画面の位置を目線の先に合わせることができます)
今後映画などを見るときはこれで見ようと思いました。
映画館行かなくなっちゃうかも…(映画館も好きなので
もちろん映画館なくなってしまったら困りますが)

他にもいろいろちょこちょこやってみたけど、
車載動画とかジェットコースター系など、主観目線でスピード感の
あるものは迫力あって楽しいけど酔いやすい。
画質の関係で「本当に乗ってるみたい」とまでは感じないけど、
スピード感と擬似的なG(重力)は感じる。

あとホラー系が充実しているので(それも目的のひとつだった)、
とりあえずよくオススメされている「Face Your Fears」をやってみたけど…
こわいっ!怖すぎて数秒でホーム画面に逃げた(^^; 
VRとホラーの相性いいなぁ。
怖くてやりたくないってわけじゃなく、楽しみにしてあとでじっくりやります。

画像1

エロいのももちろん見てみたけど、
エロさよりも顔の近さにまずドキドキする。
目をそらしたくなるくらい、呼吸を感じるくらい顔が近い。
サイドの髪がこっちに垂れ下がってくるのが
顔に触れるんじゃないかと錯覚する。
目線を合わせられない人見知り人間は人見知り克服特訓になるかもしれない。

とまぁこんな感じで、ちょこちょこ遊んでみた。
僕は買って良かったと感じました。
2万くらいですが、充分価値はあるかなぁと。
この辺、それぞれの価値観によります。
画質ややれることに対してもっと上を期待している人もいるでしょうし
そういう人は「なーんだ」ですぐ1日で飽きるかもしれないし、
あとこれは地味に大問題ですが「酔ってしまってムリ」って人もいるかも。
今月の原稿終わったらまたじっくりいろいろ遊んでみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?