マガジンのカバー画像

若葉坂道(わかばさかみち)詩集

38
いちにちひとつ詩を書く。なんてことをはじめました。歌詞ではなく詩。そんな詩集です。
運営しているクリエイター

#若葉坂道

詩/とうめいなせんぷうき

「とうめいなせんぷうき」 はねをひろげて  わたしのほうを向いて 好きなときに  好きなだ…

詩/板チョコが好きなのかがわからない

「板チョコがすきなのかがわからない」 ブラックを好んでいたはずの珈琲には 気がつけばミル…

詩/黄色いくるくるかえる

「黄色いくるくるかえる」 雨上がりの公園で黄色い傘をさす子ども 飛び石の水たまりで黄色い…

詩/消えた林檎

「消えた林檎」 詩 若葉坂道 テーブルの上には醤油と飲み残しのワインボトル 透明から見える…

詩/わたし

「わたし」 詩 若葉坂道 どうしても出来ないわたし どうしても信じられないわたし どうして…

詩/焼き肉のタレに逢いたくて

「焼き肉のタレに逢いたくて」 詩 若葉坂道 大さじ3杯の醤油の湖 調味料棚の山間(やまあい)…

詩/はなさき

「はなさき」 詩 若葉坂道 深い渓谷に転がる硬い雲の上 僕はそこで眠ってしまったようだ 片肘を枕に  左耳を空に向け漂う 鳥の声が近づいて 目が覚めたことに気づいたが 漂う空気に浮遊した 何かくすぐったい感覚 鼻先に気配を感じ 目を開けた 僕の視界に迫るネコの鼻先 ヒゲの毛先はポートレート ごきげんいかが?と聞こえたが めしはまだか?と言っているようだ 窓から陽を浴びて ネコと並んで伸びをした 今度はごきげんいかが?と聞こえた 僕には眩しすぎるよと答えた

詩/待っている

「待っている」 何もしていない僕は 動き出す自分を待っている 待っていることをやっている…

詩/房葉(ふさば)の影

「房葉(ふさば)の影」 少し燻(くす)んだ窓ガラスの右肩に 房葉の影が揺れている 振り子のよ…

詩/びにーるそらみる

「びにーるそらみる」 ビニール空見る知るに見ず 気に入るヒールに昼に居る 西見るビールに…

詩/マグカップに顔を隠して

「マグカップに顔を隠して」 決まった時間に 暖簾(のれん)を仕舞うように 隣りの家が雨戸を仕…

詩/雑踏で見つけた日陰の下で

「雑踏で見つけた日陰の下で」 雑踏で見つけた日陰の下で 少し低い段差に腰を下ろした 喉が…

詩/引き出しで眠る乾電池

引き出しで眠る乾電池 どうしようもなく ホコリを被った貰い物のジャム どうしようもなく 引…