マガジンのカバー画像

各種ライブレポ

92
ライブレポまとめ お笑い、音楽、アイドル
運営しているクリエイター

#芸人

暗闇で漫才「耳で楽しむ漫才ライブ」

3月16日(土)新潟市の巻文化会館で日本初の試みが行われた。 前半は照明がついた状態で普通に漫…

わかば
3か月前
61

[日記]ゴールデンウィーク中間報告

10日連休も今日でちょうど折り返し地点なので前半を記録したい。基本的にお笑い見に行ってるか…

わかば
1か月前
12

変なおじさんばっかり出てくる漫才の大会

変なおじさんばっかり出てくる漫才の大会を見て来た。 「THE SECOND〜漫才トーナメント〜2024…

わかば
4か月前
13

今月1番おもしろかったライブ

今日行ったライブがあまりにもおもしろかったのでInstagramだけでなくnoteにも書き残しておこ…

わかば
4か月前
4

お笑いユニットグループ「強烈」と本物アイドル手越くんの共演

昨年12月頭、浅草東洋館でスーパー銭湯を盛り上げる「強烈」の定期公演が開催された。 「強烈…

わかば
4か月前
10

おめでたいことが重なった木曜日

2023年11月9日木曜日は感情の許容量を超えるくらい嬉しいことが重なる日だった。 あんなに泣い…

わかば
7か月前
7

M-1グランプリの1回戦がおもしろい

9月17日の日曜日、M-1グランプリの1回戦を見に行った。目当は四天王、チェリーボンボン、宮下草薙。 日曜日だからかほとんどがアマチュアで各ブロックに1〜2組プロがいるような割合。だから目当以外はほとんど知らない人ばかり。 次に出るコンビが何者なのか全くわからない状態で見るライブ、めちゃくちゃおもしろい。 1回戦なので玉石混合の有象無象たちが次々と出てくる。ネタを飛ばして詰まって苦笑いをしてしまう人もいれば、明らかに舞台慣れしてない棒読みのコンビも出てくる。 かと思えば

おびひろ芸人お笑い祭り(2023.8/27 18:00@寿光寺)

今回の帯広旅行のメインはなんといっても「おびひろ芸人お笑い祭り」 三拍子高倉さん(帯広市…

わかば
9か月前
12

芸人年収100万円以下限定の大会「お笑いJACKPOT」

新しいお笑い賞レース数々のお笑い賞レースが生まれる昨今、また新たな大会が生まれた。 の…

わかば
10か月前
14

衝動的にお笑いの単独ライブへ

大体ライブに行く時は少なくとも1週間くらい前にチケットを予約もしくは取り置きして行くのだ…

わかば
10か月前
5

アイドルって素晴らしい

今、「にっぽんワチャチャ」と言うアイドルグループにどハマりしている。 存在を知ったのはお…

わかば
10か月前
51

三拍子定期単独ライブ「漫才の向こう側 vol.1」レポートその2(詳細版)

約3年半ぶりに開催された三拍子の定期単独「漫才の向こう側 vol.1」 THE SECOND2024年に向けて…

わかば
1年前
2

‘23/4/4(火)『咄人』@西新宿ナルゲキ

久しぶりのナルゲキ。 はじめてかなり後ろの方で見たけど見やすくて良かった。思ったよりも舞…

わかば
1年前
2

‘23/4/1(土)『りーもこ寄席』『決闘2』『決闘2反省会』@しもきたドォ〜ン

フリーのピン芸人ムラムラタムラさんが企画、BGM、出囃子映像、台本、キャスティング、構成その他諸々全て行った。 13:00から21:00までの間に3本のライブを開催。 13:00〜『りーもこ寄席』ムラムラタムラさんチョイスの芸人さんが登場するめちゃくちゃな寄席。 ひつじねいり、アモーン、魔族はしっかりと漫才を披露して客席に安心感と笑いを与えた。 一番の異色はピン芸人のユビッジャ・ポポポー(写真三つ編みサングラス上半身裸の男性) ムラムラタムラさんと共にこの日全てのライブに