見出し画像

【Boushitsu Advent Calendar 2021】一人暮らしを始めた話

 わかと申します。またの名をとのさまようじょとかようじょとか。とにかくようじょをやらせていただいております。

 生まれて始めてnoteを書いてます。楽しいですねこれ(語彙力)。

 さてTwitter(@waka_eup25)を見てる方はわかるかと思いますが私は「富士から新幹線で通ってる人」という認識ですかね。まあその通りでした。過去の話です。

 が、タイトルの通り今では一人暮らしをしています。Twitterでは言っていないので今初めて知ったという方もいるのではないでしょうか。え?なんとなくそうじゃないかって気づいてた?まあそれは…笑

 では私がなぜ一人暮らしをすることになったのか、動機や引っ越しの様子を話したいと思います。写真があまりないので富士山でも載せますかね。

大淵にある富士総合運動公園から見える富士山(2021.11.13撮影)

一人暮らしを始めた動機

 私は情報科学科の学生なので3年生になると実験があります。というわけで遅くとも3年生になるときには一人暮らしをしたい、と両親とも話していました。

 しかし夏休み前に偉大なオクムラ先輩とお会いし、3年から一人暮らしは遅い、2年からしたほうがいい(意訳)とのありがたいお言葉を頂戴しました。じゃあ2年のときには一人暮らしできるように引っ越しいつにするか決めようと両親と決めました。

 そうして夏休みに物件をネットで探しましたが9月下旬に対面授業を導入する授業一覧が公開されました。毎週対面がある授業ばかりではないのですが、それでも週5対面があると言っても過言ではないくらい。しかも1コマ対面が週2…?頭おかしいんじゃないんですか…?なお、1コマに間に合うようにするには新富士駅7:02発の新幹線に乗らなければなりません。私の家は駅から距離があるので6:30頃には家を出なければなりません。真冬ならまだ明るくない時間です。

「いやだ!週5で富士から大学行くなら浜松に引っ越したほうがましじゃん!」

 2年にあがるときに引っ越ししようかGWのあたりで引っ越ししようかという計画が崩れた瞬間でした。後期の間に引っ越しをしようということになり、夏休み中に調べた物件がなくなっているor新しい物件が出ている可能性を考えて再び物件探し。すると、なんと、超優良物件があったのです!(家バレ怖いので詳細は言いませんが非常に良い…)

  これはもうここにするしかない、ってなりますよね。なりました。ただこの物件新築だったので契約開始が遅くても10月末と言われ…。富士~浜松の定期が切れるのが11月初旬のため家賃と定期代両方を支払うのは負担があまりに大きく、10月末には引っ越しをすることになりました。これが10月初旬。さて1ヶ月弱で引っ越しができるのでしょうか?

引っ越しの準備

 家電に関しては冷蔵庫、洗濯機、炊飯器などある程度揃っていたので、内見をして家の中のサイズを測って机・椅子、日用品等の買い物をし、それと並行して引っ越し見積もりをして業者に依頼し、引っ越し日時を決め、ものをダンボールに詰め、といったことを1ヶ月弱ですることに。
 (なお不動産屋さんとお話して初めて知ったことなのですが9、10月は転勤族の方とかが引っ越しをするらしく繁忙期なんだとか。繁忙期は2、3月だけだと思っていました。)
 平日は学業に専念し(多分)、週末は引っ越しに充てる日々でした。(私は大して働けていないので母上に感謝です)

 引っ越しは金曜日の昼でした。車で両親と浜松に行き、家に荷物を置いてから学食に行って3コマのフランス語の授業を受けてから帰宅すると段ボールがいっぱいという状況でした。わかっててもびっくりしますね、家出るときは何もなかったのに帰るともので溢れている状況。
 夜まで作業は続き、落ち着いたところで両親と外食をし、帰宅して最終確認をしてから両親は富士に向けて出発。23時くらいですかね。なお私はその日中の課題があったので眠い目をこすりながら頑張りました。

 そうして無事に引っ越しが完了しました。1ヶ月でするもんじゃない。でもできたのは母上のおかげです。引っ越しを何度もしているから慣れている。どうしてそんなに手際良くできるんだ。

一人暮らしを始めてみて

 一人暮らし始めて1ヶ月と少し経ちましたが、一人暮らしはいろいろと楽ですね。ずっと自分のことだけができるのがものすごく楽。あと遊びに行きやすい。軽率に遊びに行ける、楽しい。

 インターネットも実家よりかなり快適に使えて楽です。実家は夜になると5Mbps下回ります。夜でも100Mbpsをあまり下回らないので他にプロバイダ契約する必要もなくていいですね。先ほど(休日の昼間)調べてみたら300Mbps出ました。初めて。

 頑張って自炊をしています。大変ですが楽しいですね。実家ではCOOPによく行っていたせいでCOOP以外で買い物に行ける気がせずよく小豆餅までチャリ漕いでます。坂きつくないしオヌヌメ。知り合いにも会いません。冨塚の方が近いけど坂が無理。なにあれ。ひ弱なようじょなのであんな坂登れません…。ですが最近ドンキという選択肢ができました。野菜と肉以外はそこにしようかな。近いし。

 免許は前期のうちに取ったけど車買うつもりもないし人乗せられるほどの運転はできない(下手くそすぎて親に止められている)のでチャリ信者です。浜松駅も市野のイオンも中田島砂丘も行きました。浜松は意外と平坦じゃないんですね、そんなところでこんな下り坂あるのと絶望したことも多々あります。やっぱり車がなきゃ生きていけないよなぁ浜松と思いました。

おわりに

 授業と並行して1ヶ月弱で引っ越しはなかなか大変でした。するもんじゃない。多分夏休み中に引っ越すほうが楽。
 浜松市内、チャリで移動はできなくもないけど結構大変ですね。距離としんどさが比例しない。車しか勝たんのかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?