見出し画像

久留米と小倉の違い!というお話

おはようございます。

何時もご覧頂きましてありがとうございます。今日も久留米でお仕事ライフ!新宮じゃーなるの中の人です。

さてお題

久留米での生活


小倉~久留米の往復生活してると違いがあります。北部と筑後なんで当然と言えば当然のお話です。

気候の違いもあるし食べ物の違いもあるし言葉の違いもあります。初めて来た3年半前とか分からない事だらけでした。何言ってるか分からなかったし・・・

それでも慣れてくるもので3年も経てば気候以外は何とかなるものです。

画像1


小倉での生活


休日に帰る所ではあります。昔と比べたら随分と変わった所も多いです。カニカキロードも出来て物流の面ではよくなってるとは思います。

しかし寂れてる所もあって色々と大変な部分もある様に思います。

画像2

とはいえ自分の地元だし今年中に久留米市民から北九州市民になるのは確定してるのでその辺は色々とやりたいものです。

ここまで読んで頂きましてありがとうございます。今日も良い1日をお過ごし下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?