Hiroshima Winter 2024 レポート


大会前

初めて大会実行委員も担うことから競技にはあまり集中できないだろうと思いつつ…
全種目erに憧れがあったので、4種目全て (3×3、Megaminx、Pyraminx、Skewb) に参加申し込みました。

正月は、
・Professor PyraminxのUWRを取る
・DianSheng FTOの発売を知る

と、広島大会出場種目よりも非公式種目への熱が高まっていました。

しかしさすがにそろそろ練習を始めなくてはと思い、正月帰省から帰ってきた1月中旬には、慌てながら大会に向けた練習をスタートさせました。

今回は特に目標タイムを定めず、

「0.01秒でもPR更新できれば満足」

という心持ちでいきました。


大会当日

Megaminx 1回戦

今までの大会経験的にMegaminxは大会だと普段より速くなるはず…
とか考えつつ、本日初試技だったこともありけっこう緊張しました。

  1.  (1:02.56)

  2.  (1:20.18)

  3.  1:11.34

  4.  1:10.90

  5.  1:08.35

単発 1:02.56 PR
平均 1:10.20 PR

共にPRでひとまず安心


3×3 1回戦

正月に出た札幌記録認定会ではUパームでグシャッて17秒を出したり、
高知キューブ会の計測では毎度振るわなかったり、

……大会形式では上手くいかないというマイナスなイメージが頭から離れず、あまり期待していなかった種目でした。

  1.  12.97

  2.  14.12

  3.  13.57

  4.  (17.74)

  5.  (10.61)

単発 10.61 PR
平均 13.55

単発PRは更新しましたが平均には全く満足できず…

こんなタイムでも2回戦いけるか?と若干ヒヤヒヤしながらも、無事上位48人以内に残れました。

次頑張ろう


Skewb 1回戦

本大会の個人的メイン種目

大会前NRがもっとも高い種目であり、サイクシートでも3位。
これはもしかしたら入賞も狙えるのでは?

と思ったものの、サイクシートでは下にいても自分より速そうな人の名前を眺めてると、たいして練習もしてない自分がそんなことを言うのはおこがましいんじゃないかと感じてしまい、上記内容のツイートは大会前に削除してました。

それでもできる限りは頑張りたい、ということでSkewb試技前には、実行委員として近くにいたばるっさんさん方とソルブを重ねて試技に挑みました。

  1.  (5.80)

  2.  (4.29)

  3.  4.67

  4.  4.98

  5.  5.28

単発4.29 PR
平均4.98 PR

スクランブル運が良く、単発平均ともにPR!

これはかなり良い順位が期待できそう!

とWCA liveに張り付いていたのですが、当然スクランブル運が良かったのは自分だけじゃなく…

特に試技前にともにSkewbを回してたばるっさんさんに負けてしまったのが悔しい…

それでもタイム的には大満足!

決勝ではこれ以上うまくいくことはないだろうと思い、単発狙いで攻めてくことにしました。


Pyraminx 1回戦

先ほどのSkewbの記録に満足しすぎて、試技中も頭がホワホワしてました。

  1.  (3.38)

  2.  6.45

  3.  (10.48) 

  4.  8.36

  5.  7.29

単発 3.38 PR
平均 7.37

1試技目がPRでした。
それを除くとミスが目立ち、集中できてなかったからこんなものか、くらいの気持ちで競技席を立ち去りました。

決勝にもいけず、もったいないことした


3×3 2回戦

  1.  14.98

  2.  12.57

  3.  (15.52)

  4.  (10.55)

  5.  14.76

単発 10.55 PR
平均 14.10

特筆することもないですが、1回戦に続き単発だけPR更新しました。

普段はもうちょい速いんだけど


Skewb 決勝

ラッキースクランブルの単発狙いでした。

待機席では、nemesisを眺めながらsub3.5くらい出せればいいなあ、でもさすがにそれは厳しいか、とか考えながら名前が呼ばれるのを待っていました。

競技席の隣はキラタクさんでした。
フレンドリーに話かけて頂き、とてもリラックスした状態で試技に挑めました。これが結構大事だったのかもしれません。
ありがとうございます!
(2試技目台パンの衝撃でカメラ倒してしまいすみません…)

  1.  5.24

  2.  (3.98)

  3.  6.20

  4.  (7.50)

  5.  5.81

単発 3.98 PR
平均 5.75

平均は1回戦ほどではないものの単発PRは更新できたし、結構良いんじゃないか!

順位が気になりすぎてWCA liveを早く確認したい

けれど次におこなわれたPyraminx 決勝ではジャッジをしており、WCA liveを見る余裕もなく

ジャッジが終わりすぐさま順位を確認すると、

"3位"

それも4位の方と平均が同タイムの5.75
単発の差で順位が決まっててギリギリの接戦

大会5回目、3年目で初の入賞!


ホテルに帰ってベッドに潜ったあとも、嬉しくてニヤニヤが止まりません

片思いと思い込んでいた女の子に告白されるくらい嬉しかったです


しかし、日を経るごとに表彰で並んだ1位2位の方々とのレベル差に気付きはじめ…

もっと頑張らなければ


3×3 決勝

野上さんのジャッジをしていました。
ジャッジするだけで大変緊張しましたが、日本トップのソルブを間近で見れたこと、加えて4試技目まで平均NRペースだったことを後から知り、とても良い経験になりました。


あとがき

  • 出場した全種目で何かしらPRが出せたこと

  • 初めて入賞できたこと

  • 本大会の実行委員として関われたこと

などなどあり、今までで一番楽しい大会となりました。


また、笛さんややまださんなど高知キューブ会関係の方々の活躍も自分のことのように嬉しかったです。
いつか高知で大会開ければなぁ


今後は、大会のために控えていたRexCubeだったり、Professor Pyraminxだったり、FTOだったりを頑張ろうと思います。

とりあえずDianSheng FTOが発売されるまではRexCubeを。
あとProfessor PyraminxのUWR動画撮りたい。
ついでにPyramorphixも。


一番は、非公式種目に取り組む上での悩み事として抱えてる、

「変わり種キューブやる人なんてどうせ一般のWCA種目は遅いんじゃないの?」

っていう言い掛かり(憶測)に対抗できるくらいの記録が揃いつつあることが嬉しい。
自分が大会に出る理由の一つがこれなので。


最後に

大会準備から当日の役割まで自身の至らなかった点は数多くございましたが、本大会に実行委員として関わらせてくださった皆さまありがとうございした。