Waiwera.salon

妊婦さん、女性を中心に鍼灸の治療、マッサージなどを行ってます。 ビールが大好きです。

Waiwera.salon

妊婦さん、女性を中心に鍼灸の治療、マッサージなどを行ってます。 ビールが大好きです。

記事一覧

逆子ちゃんになりやすい

今日は、暑かったですね~❗ 妊婦さんに、体を冷やしちゃダメよ。と言いづらい季節になってきました。 まだ、体が暑さに慣れていないので、この時期になってくると熱が体に…

Waiwera.salon
4年前
5

お灸をやってみよう❗

なかなか自由に外出ができないですね。 テレビをつけても同じ話題だったり、不安を煽られたりしてストレスが溜まる一方です。 どうせ、おうちに居るなら、体に少しいい事し…

Waiwera.salon
4年前
1

逆子治療

鍼灸院だと、逆子治療を受けに来る妊婦さんが多くいらっしゃいます。 鍼や、お灸の刺激で治る赤ちゃんも居れば、食べ物を気を付けて治ったという赤ちゃんも居ます。 その中…

Waiwera.salon
4年前
4

妊娠中の免疫力

妊娠中は、つわりがあったり、ホルモンバランスによって免疫力が一時的に低下してしまいます。 そのため、ダルかったり風邪をひきやすかったり… 特に小さなお子様が居なが…

Waiwera.salon
4年前

エコ

先日、友達が住んでるニュージーランド🇳🇿に行ってきました。 友達の家には、毎年遊びに行きます(^-^) 毎年行くと思うのが、とてもエコな国だなーって感じます。 レジ袋廃…

Waiwera.salon
4年前

マタニティケアの講習会

先日、知り合いの鍼灸師の先生達にマタニティケアについて、説明する機会をいただいて、会を開いてもらいました。 知っているような… 聞いた事あるような… 治療をして…

Waiwera.salon
4年前

冷え

昨日は、かなり暖かかったのに、今日は、とても冷えますね。 皆さんに、冷えないように着る物を気を付けてくださいね、と注意を促すと、特に妊婦さんは頑張って着込んでく…

Waiwera.salon
4年前
2

つわり治療

今日は、つわりのひどい妊婦さんの所に出張治療に行ってきました。昨日と違い、気温がかなり下がったので、寒くて体に力が入っていたせいか、肩こりがひどくて気持ち悪いの…

Waiwera.salon
4年前

私の経歴書

出身地 埼玉県 小学校低学年~高校までバレーボールを続け、スポーツトレーナーに興味を持ち、高校卒業後、 東京医療専門学校に入学 按摩、マッサージ、指圧師 鍼師 灸師 …

Waiwera.salon
4年前
2
逆子ちゃんになりやすい

逆子ちゃんになりやすい

今日は、暑かったですね~❗
妊婦さんに、体を冷やしちゃダメよ。と言いづらい季節になってきました。
まだ、体が暑さに慣れていないので、この時期になってくると熱が体にこもって、うまく体の外に出せない妊婦さんがたくさんいます。
暑くて眠れないとか、ぼーっとする妊婦さんには、多少、冷たい物を食べたり、飲んだりしていいよ❗とは、お話しますが、アイスだけは、ちょっと我慢してもらってます。
以外に多いんですよね

もっとみる
お灸をやってみよう❗

お灸をやってみよう❗

なかなか自由に外出ができないですね。
テレビをつけても同じ話題だったり、不安を煽られたりしてストレスが溜まる一方です。
どうせ、おうちに居るなら、体に少しいい事しませんか?
以前にも書きましたが、お灸をすると免疫力が上がります。
もちろん、免疫を上げるツボもありますが、体のどこに
やっても、免疫力は上がりますので、ツボを気にしないでも大丈夫です。
妊婦さんによっては、眠れなくなってきたという相談も

もっとみる
逆子治療

逆子治療

鍼灸院だと、逆子治療を受けに来る妊婦さんが多くいらっしゃいます。
鍼や、お灸の刺激で治る赤ちゃんも居れば、食べ物を気を付けて治ったという赤ちゃんも居ます。
その中でも、なかなか治らない赤ちゃんも居ます。
そういう赤ちゃんは以外とお母さんの姿勢の問題で治りづらいという事もありますので、少し参考にしてもらうといいかもしれません。
特に働いてる妊婦さんに多いのが、座って仕事をしている時に、内股にぎゅっと

もっとみる
妊娠中の免疫力

妊娠中の免疫力

妊娠中は、つわりがあったり、ホルモンバランスによって免疫力が一時的に低下してしまいます。
そのため、ダルかったり風邪をひきやすかったり…
特に小さなお子様が居ながらの妊娠だと、お子さんの風邪がうつったりして、なかなか治らないという事がよくあります。
そこで、免疫力アップの為に鍼灸治療をオススメします。
お灸をすると白血球が増えるので免疫力が上がります。
妊娠中のマイナートラブルなど治療で、ほぼ改善

もっとみる
エコ

エコ

先日、友達が住んでるニュージーランド🇳🇿に行ってきました。
友達の家には、毎年遊びに行きます(^-^)
毎年行くと思うのが、とてもエコな国だなーって感じます。
レジ袋廃止は徹底されてるし、お水も大事にしているので食器洗い洗剤も、ゆすいだお水を溜めて、それを植木にあげても大丈夫な地球に優しいものが多くあるし…
そして、ちょっと目をひいたものが!
エコラップでした。
ミツロウなどでコーティングされ

もっとみる
マタニティケアの講習会

マタニティケアの講習会

先日、知り合いの鍼灸師の先生達にマタニティケアについて、説明する機会をいただいて、会を開いてもらいました。

知っているような…

聞いた事あるような…

治療をしていると、患者さんから聞く新しい情報がたくさんあって、自分も最初わからなかった事をふまえて、入門編のようか感じでやらせてもらいました。

妊娠した事のある方や、パートナーの方が妊娠した事があると、当然のように理解している、妊娠の週数の数

もっとみる
冷え

冷え

昨日は、かなり暖かかったのに、今日は、とても冷えますね。
皆さんに、冷えないように着る物を気を付けてくださいね、と注意を促すと、特に妊婦さんは頑張って着込んでくれます🤗
着込んでくれるのは、いいのですが上着をいっぱい着る事がほとんどで、腰から下を厚着してくれる人は、なかなかいません。
冷えは、足元から来ますので、上着よりも足元の方をたくさん温かくしてもらうと冷えにくくなります。
妊婦さんは、特に

もっとみる
つわり治療

つわり治療

今日は、つわりのひどい妊婦さんの所に出張治療に行ってきました。昨日と違い、気温がかなり下がったので、寒くて体に力が入っていたせいか、肩こりがひどくて気持ち悪いのか、つわりで気持ち悪いのか、よくわからないようでした。
つわりの時は、病院の方から、食べられる物を食べられるだけ食べてね、と言われます。
そうすると、みなさん口当たりの良い果物や、寒くても、さっぱりする冷たい炭酸水などを取ってしまうことが多

もっとみる

私の経歴書

出身地 埼玉県
小学校低学年~高校までバレーボールを続け、スポーツトレーナーに興味を持ち、高校卒業後、
東京医療専門学校に入学
按摩、マッサージ、指圧師
鍼師
灸師
の免許を取得。
高校のスポーツトレーナーを務め、接骨院、エステ、鍼灸マッサージ治療院を経て、産前、産後の治療に長けているヒーリングゆうに勤務。
産前の治療や、産後の治療、陣痛中の緩和、お産に立ち会い、安産の為に鍼灸での手伝い等。
17

もっとみる