見出し画像

エッセイ 濁点 関西弁

 関西で、『 やから 』 といえば、一般的な、〜に属する……というような意味ではなく、非常識な言い分を押し付けてくる、暴力的な胡散臭い人のことをさします。
 最近、英語では、DQN …ドキュン、とも呼ぶそうですが……。

 でも、山口の市場でみつけた、この異常にクチバシが長い、新幹線のような魚は、高級魚、『 ヤガラ 』 。

『カ』が、濁るか濁らないかで大違いです。

 そらそうやがな……ワシの名前、『ケンジ』の、濁りがとれたら、『検死』やもんな。
こいつは、ありがたくねえや……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?