GoogleもAIのAPI作ったってよ

※今回の記事、何も解決しないまま終了します。

へいへーい、アプリにAI組み込もうか迷ってる私だよー(´・ω・`)
ランニングコストが怖いよねぇー(働け)

ちょっと愚痴
そろそろ本当に「金をかけずに開発をする」という縛りがきつくなってきました今日この頃。
金をかける=その前に収入を得る手段が必要だなぁとも思っております。
わしのアプリを使ってくれている人も微々たるもので、毎月うまい棒も買えないほどの収入であります。(働け)

・・・いや、株転がしでちょっと稼いでるからいいじゃんとかも思うんですが、利益は株にするので儲かっている気が全くしないんですよねぇ
基本長期保有だから、年利3%くらいしか出ねぇし。

愚痴終了

さてさて、最初に書いたとおり、アプリにチャットできるAIを組み込みたいと思っているところです。
ちょっと前にOpenAiさんのAPIがどんなもんか調べるついでに記事をいくつか書いた気がします。たぶん。(過去は振り返らないタイプ)

で、ChatGPTさんは利用しただけお金がかかるタイプなんですが、(また金の話だよ!)
小耳にはさんだ話ですと、Google提供のAPIは毎月定額制という?話?みたいじゃないですか?(さらっと見ただけなので、本当にそうなのかわかっていない)
ま、見間違いなんですけどね(´・ω・`)

まずは料金を調べてみようぜ!
えーっとFlutterでGoogleのAIのAPIと。。調べますねー

まずはお名前を。。w

Geminiですってよ。
ふふーんえーっと、APIについては利用しただけお金がかかるようです
(´・ω・`)
なんかねぇ、いくらかかるかわからないと不安で仕方ないよねぇ、、
えーっと?無料版もあると。。(`・ω・´)
お、じゃ、やってみるべー
なんか、えーっと調べるとGoogleAiStudioってみんな連呼してるので、こいつ使えば行けるんじゃね?無料かな??
なんかAndroidStudioみたいだねとおもったらIDEだって。ふーん。おんなじじゃん。(違
あ、ブラウザベースだから、あれだなFigmaとかFlutterFlowとかそんな感じだな。あとはRiveとかね。ブラウザからいろいろできる奴。
どういう仕組みなんだろ。ウェブ系は全然だから何やっても「すげーー!」って感想になるのでわし、相当ポンコツw。
ツール作る人みんな頭いいほんと。

んで、開いてみるとこれよ
(リンク張ろうと思ったんだけどなんか張れなかった。。なんでやろ)

…英語人になりたい(エンジニアの性

はぁ、読みたくねぇ。。
とはいえ読まないとまずいので、Chromeに翻訳してもらいまして、、

いやぁ、最近の翻訳機能、マジで読みやすくなったわぁ。。
言っている内容はまぁよくあるやつですね。
人が見ることもあるから個人情報とか社外秘情報とかポンポン投入すんなよ!
嘘つくから過信するんじゃねぇぞ!
特に医学、法律、経済とか専門的な部分は信頼するんじゃねぇ!
ってやつですね。

後はいろいろ規約があるので読みまして(ななめよみー
チェックボックスの一番上だけチェックを入れるとこれの下にある「続く」ボタンを押せるようになります。で、
こう

ぎゃわわーー

翻訳した影響で文字が重なる重なるw英語に戻しましょw

すっきり

こ、これお金かかry・・ま、いっかやってみるべ

安心
まじ安心

お、このままいろいろ教えてもらえばいいのか。

あ、だめだったwえーっと

おろお、、

Flutterで使用するAPI名「google_generative_ai」を入力したんですがこうなりますwなんでやねん。
ま、これでも大丈夫みたいです。

ほほぉ、

まぁ、そのうちやってみよ(放
ちなみに料金

ほほぉ、(ん?トークン価格はChatGPTのやつじゃね?)
ちなみに青字の部分はリンクになっているのですが、こちらをクリックしますと

ふふふw

AIさんあるあるですね(個人的感想

あと、料金は文字数で決まるってどっかで見たよ!
あ、ここね!

これかな?

rpmってのはリクエストパーミニッツってことか。
・・・まてよ。。おまえ、API無料でいけんのか!?まじで!?
ええーーーー!?(誘惑を受けるわたし)
・・・・えええええええ!??

一分当たり60リクエストまでおっけー?
一秒一リクエスト?
ユーザ100人程度なら全然無料版でも行けるんじゃね。。?
(`・ω・´)<やばくね!??
え?いや、利用頻度低いアプリなら1000人とかいても大丈夫なんじゃ、、

…よし、ちょっと素数数えてくる!

( ˘ω˘)スヤァ

ハッ(; ・`д・´)・・・( ^ω^)?

…( ˘ω˘)スヤァ

ハッ(; ・`д・´)・・・(´・ω・`)?

・・・二晩寝ても落ち着かなかったよ!

教えて!ぐーぐる!ほんとうなの!?あーゆーしりあす!?
ぶっちゃけ最新情報すぎて全然情報が拾えないw
3月中旬までは無料で、それ以降料金が発生するとの記述が散見されたのだけれど、そうなんですかね?
(というより、Google側でのいろいろがまだ決まっていないのか?)

うーん。Google氏が「ユーザ少ないアプリなら無料で使ってもええで」って言ってくれるまで待とうかな。(支払いが怖いわたし)
なんか最初は無料で釣って、ある日手のひら返してくるから気をつけろってツイッターで昔見たから。ちょっと静観に入るでござる。

まぁ、念のため実装についてはぼちぼち調べておこうかな・・と、思いきや相当丁寧に手順書が作成されておりますな。

ふむむ、丁寧ですね。これなら別に書かなくていいや。
読めばわかるじゃん。
チューニング(自分用に調整)もある程度記述がありますね。記述例がないのがちとつらいですが、、

えーっと、まずは静観しようということになりました。
いじょう!何も解決しなくてごめんねー!
ではでは!


2024年4月3日追記

きのうGoogleさんからメールが来まして
(文面全のっけしようかと思ったんですが、Google規約を読み込めていないので、ダメでしたってなると怖いので割愛(´・ω・`))

直近の方針が決まったようです。
5月2日から有料版の運用が開始されるので準備せよとのことです。
料金掲載のウェブページもちょっと更新されていますね。

これ。

提供されるのがgemini pro 1.0とgemini pro 1.5があります。
で、今表示しているのがgemini pro 1.0の料金体系です。
(1.5の方が優秀なので、1.5の方が高い)
あ、料金設定が文字数からトークンへ変更されていますね。
とはいえ、OpenAiより割安っぽいか、、?
(GPTの値段忘れた)

ちょっと調べてきた!

OpenAI提供でGPT-3.5のAPIの利用料は
入力:0.5$/100万トークン
出力:1.5$/100万トークン
でした。。
あ、いっしょじゃん。。。
有料にすると差異はないってことか。。

大きな違いは無料版の有無ってところですね。
無料版でも1分あたりに15リクエストまでなら対応するということなので、ほんと、個人でちょろっと使うようなものとか、
個人開発でスモールスタートみたいなものには全然問題なく利用できるのではと考えております。
(おら、ワクワクすっぞ!)

あとチューニングが無料ってのもよいですね。
(AIの返答内容をカスタマイズするやつです。)
geminiはGoogleAiStudioで、チューニング用のテキストを入力できて、その場でテストできるうえ、それらの操作が無料なんですね。
これがOpenAIだと、ちょっとかかる。。
そして、UX?UI?的にも扱いにくい(チューニング用ファイルを作成して、OpenAI側にアップロードする必要がある)
それ用のシステムを自作すりゃいいじゃんって言われるとそっすねーという感じですが。その手間がない&無料ってのは強い。

おまけ(個人的な考え)
個人的にね、API利用料金<広告収入ならば全然組み込んでいいなぁと思うんです。
が、
広告ブロッカーがあるでしょう?あれをね、入れている人には使えないようにしなきゃなぁとは思ってるんです。
入出力が同量として
100万トークン150円かな?
1万トークン、1.5円
1回のやり取りで100トークンくらいと考えると、0.015円/回
だから、やり取りの前に広告見てもらえれば、問題ないかなぁと思ってるんです。
(広告1回見てもらうと、0.1円くらいになるはず)
複数回やり取りするときは数回に一回くらい広告を表示するようにすれば全然ペイできそうだなぁと思っておりまする。

ふぅ、これでアプリ開発の課題ができたぜ、、
ではでは~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?