見出し画像

野球がお休みの月曜日はドラフトのことを考えるんだぜ

ベイスターズの試合が無い日って本当につまんない
意味が無いよ。月曜日って本当に意味が無い。

ってことで未来のベイスターズに入るであろう選手を探すんだぜ。

2023年は3球団競合の末、度会隆輝くんを獲得

本当に興奮したよね

2023年。僕はベイスターズに1番必要と言い続けた度会くん。

ベイスターズに足りない1番バッターの要素を持ちつつ長打力も兼ね備える素晴らしいバッター。

度会なんてハズレ1位。いや2位でもとれる。それより先発に決まってるだろ?頭悪いな

なんて言われて悔し涙を流してたら
「1巡目 選択希望選手  横浜DeNA…度会隆輝!!」

もう、入札しただけで大興奮

DeNAは本当に変わろうとしてる事が伝わって嬉しかったです。

2023年ドラフトが神すぎて後2年後には阪神2020ドラフト並に神と呼ばれるの確定してます。

しかしまだまだこのレベルのドラフトを続けていかないとベイスターズに黄金期なんてこないのです。

2024年はどのようなドラフトをすべきか?
データなんて触りしか理解できてない直感だけの僕が偉そうに語ります。

まず1位です

宗山塁か金丸夢斗


のどちかで確定かと思います。

チームの弱点であり続けたショート
獲得すればそのチームは10年ショートに困らないと言われてる選手が市場にいる訳です。
狙わないとダメでしょう

6月10日現在、2019年ドラフト1位森敬斗が頑張ってます。
打率こそ低いですが、守備で他の選手ではアウトにできない打球をアウトにし続けています。

しかしあまりに打率低いと番長は我慢できないだろうな…
森くん三振多いし 三振嫌いな番長は使わなくなるかもしれない…本当に怖い、番長の見る目のなさが……

宗山くんは安定感のある守備。範囲こそ少し狭めですが、取ってから流れるような強肩スローイング
そしてミート力高めの打撃
20年に1人と言われてるショートです。

流石に宗山くんなら番長が来年も監督だとしてもショート大和なんてすることなく優先して使ってくれるでしょう。

もう1人の金丸くん
先発陣というか投手陣全体で壊滅状態の2024年のベイスターズ
そりゃ1位は投手でいきたいでしょう
それもできれば左腕
大卒ドラ1投手といえば1年目からローテーション入って2桁勝利が当たり前なんて時代は完全に終わりました。大卒でも2~3年は育成が当たり前の時代です。
しかし、金丸夢斗は怪我さえなければ2桁勝利は当たり前にするでしょう。
それぐらい抜けてます。


どちらでもとれたら万々歳

番長のくじ運が火を吹けば獲得できるかもしれません。

でもあえて言いたい


プロスペクト高校生が欲しいんだ!!!


と。

2024年 恵体高校生投手が豊作でして
最低でも2人は確保したい。育成でもできるだけほしい。
そしてスラッガー
昨年スラッガー高校生の豊作年だってにもかかわらず佐々木麟太郎の渡米や真鍋くんのまさかの指名漏れなど高校生スラッガーの不人気具合にびっくりしましたが
村上宗隆の大成功例があるのに高校生スラッガーとらないなんて有り得ないんですよ。
昨今の助っ人外国人の大外れ具合を考えたら
スラッガーは
自前で育成していくしか道はもう無いんです。
早め早めに手を打たないと黄金期なんていつまで経っても来ません。

宗山1位なら
2位高校生投手
3位高校生スラッガー

金丸くん1位なら
2位高校生スラッガー
3位高校生投手

入札外したら
1位高校生スラッガー
2位高校生投手
3位高校生投手
がいいなと。具体的に名前を出すと


宇野真仁朗、モイセエフニキータ、森駿太、清水大暉、小船翼、山口廉王、狩生聖真、藤田琉生


この中から2人は欲しい
育成力がないないないと言われてたベイスターズ
Dockという素晴らしい練習施設があって育成できないなんてことはないんです。
2024年に一気に花開きそうな選手だらけになりました。知野ちゃんも早く一軍に定着してほしい。
入来コーチもオリックスから引き抜いて
すでに次々と今まで燻っていた投手たちを覚醒させてくれています。
入来コーチの元で小園健太や深沢鳳介、森下瑠大や松本隆之介、
そして俺の清水麻成くんがどんな大投手になるのか本当に楽しみ(トミージョンになってしまい本当に悲しい😭)
高校生の素材を育成して日本代表クラスの選手を生み出さないことには優勝なんて来ないわけですよ!!

具体的に言うと
もう入札から
1位 山口廉王(ここは金丸夢斗になっても可)
2位 宇野真仁朗
3位 モイセエフニキータ
4位 清水大暉
5位 藤田琉生

がいいんです。本当は。(正直 宇野真仁朗くんが1番ほしい。
あとモイセエフニキータくん見てるとなんかベイスターズとすごい縁があるような気がするの)

 高校生育てるのは大変だし時間かかるし
だけど他球団からアドとるには突き抜ける選手を見抜いて育てるしかないんですわ。

さあベイスターズの黄金期はすぐそこですよ
つおぐなれ!!ベイスターズ!!!

※写真はエスコンにベイスターズ見に行ったらいたリーゼントブルース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?