見出し画像

BTSとお金の話②

最近、集金(公式商品の販売)が山の様にありますね。嬉しい悲鳴なのですが、、、正直、お財布事情は苦しいです。

ARMYの皆さんであれば誰でも感じていることだと思うのですが、公式からの商品発売メールがすごい、、、

それではまずここ1ヶ月の商品販売について、見ていきましょう。

日本公式FCからの商品(公式から直接販売されてないものも含む)

⭐️GQ JAPAN10月号
⭐️MOSTOUR MDの二次販売
⭐️BTS MEMORIES OF 2019
⭐️花様年華THE NOTES 2
⭐️BREAK THE SILENCE:THE MOVIE ムビチケ
⭐️Tiny TAN MD
⭐️ON レコード盤
⭐️BTS JP FANMEETING Vol.5

グローバルからの商品
⭐️IN THE SOOP BTSver
⭐️BTS GLOBAL FANCLUB更新
⭐️LEARN KOREAN with BTS BOOK

こんなところでしょうか?まだ抜けている商品もあるかもしれません、、、(><)公式で発表されていないもの(広告関係)を含めるとものすごいことになりますね。
とりあえず、私は大富豪ではないので、ある程度自分の生活を維持しつつ、独身・一人暮らしの私の購入基準を書いていきます。


①MDはとりあえず買わない。

アイドルの1ファンとして自分はどうなのかと思うときもあるのですが、私は基本的にMDは買いません。決して欲しくない訳ではありません。単純に自分の中での優先順位が低いのだと思います。TOURのうちわとか、トレカとか、Tシャツとか買ってもそのときだけしか使わないだろうと思ってしまうんです😅
そういえば嵐のファンだったときも、コンサートのDVDは買ってもうちわとかは1度も買ってもらったことがありませんでした(ジャニーズだからうちわは販売してないのかな?)。


②コンサートなどの映像物のは1種類のみ購入(例外あり)

映像物に関しては1番こだわりを持っているので、基本的には購入しています。ただし、同じセットリストのコンサートに関しては1種類のみ購入します。例えばLYSツアーについてはDVDの韓国公演のみ購入、SYSツアーについてはDVDの日本公演のみ購入みたいな感じです。
でも、毎回本当に心が揺れます。揺れすぎて結局購入してしまったこともあります(*´-`)

特にかなり経った今でも覚えているくらい迷ったものはLYSのヨーロッパ公演です。私はすでに韓国公演を購入していたので、買わないつもりでしたし、結局今でも買っていません。ただ、予告編を見たときにめちゃくちゃ買いたくなりました、、、イギリス公演はグクが怪我をしてしまってダンスができなくなってしまった回で、メンバーが座っているグクにひっきりなしに近づいてきて励ましていたり、ビハインドでもみんながグクを励ましていたりと微笑ましい光景が流れており、本当に欲しいーーーと思っていましたが、諦めました。

そして最近、昨年の日本でのファンミーティングのDVD・Blu-rayの発売が公開されましたね。私は韓国のファンミーティングのBlu-rayを買ってしまったので、今回は誘惑に勝てたら諦めようと思います。ただ、大阪でのファンミーティングは私が初めて参加できたBTSのイベントで記念でもあるので(日にちは1日目だったので収録されている日ではないですが)本当はすごーーく欲しいですです笑


③メンバーの声が聞けるものは買う
とても抽象的なのですが、何が言いたいかというとインタビュー形式の映像や雑誌は大抵購入しています。
私、無類のインタビュー好き(という表現が合っているのか分からないですが)でBTSとは関係なく気になった人物がいれば真っ先にインタビュー記事を読みます。活字が好きなのです。なので、BTSが載っている雑誌を買う目的は『インタビュー』>『写真』です。

映像でいうとDOCUシリーズやボンボヤです。DOCUシリーズのインタビューは最高でした。心を打つ言葉で溢れかえっていて毎回泣きそうでした。ボンボヤはインタビュー自体は最後にあるのみですが、それぞれの旅の途中でメンバー同士の話からその人となりが見えるので必ず買っています。もちろん今回のIN THE SOOPも買いました!

ということで、私なりの買う基準は以上です。今回、この話を書こうと思った理由はこの集金について悩むのにはキリがないと思ったからです。新しい商品が出れば誰だって欲しいと思います。でも、やはり自分の財力には限界があります。そこで、選択が必要になったときに自分である程度基準を決めておくのは大事かなと思います。

とか言っておきながら私自身、優柔不断なのでグッズは買わないと言っておきながら、GLOBAL FANCLUBはMERCH PACK(年4回グッズが送ってくるもの)で更新しようと検討していたり、LYSツアーのDVDは韓国と日本の2種類買いました😅それでもなるべく上の基準に当てはめて無理なくオタクを楽しもうと思います。人によって何を大事にするかは違うと思うので、ある1人のファンの意見だと思って読んでいただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?