事業者が書く事業再構築補助金についてー事業計画書2

そんな訳で始まった、罫線もひかれていない真っ白いノートを目の前にした、
事業再構築補助金へのチャレンジ。
法人とは名ばかりのひとり親方の、通常枠での応募となります。
新事業の業態からいっても、補助金申請額は5,000,000から10,000,000までの間かなとざっくり(すみません、ざっくり好きなので)考えていました。
新事業自体は数年前から構想していたものなので、補助金ありきの事業ではありません。

まずは事業計画書なるもののざっくり下書きを作成するために、情報収集を始めました。(ちなみに、某政府系金融機関への融資用の事業計画書は、過去に自分用だけでなく周囲の人達用も何度も作成しています。大風呂敷を広げた作文は割と得意なのかもしれません。)

手当たり次第に、ひな形・フォーマット・記載例含めて考えられる殆どの検索をしたと思います。
結果、、、、、初めの投稿でも触れた通り、認定支援機関と思われる士業の方々やコンサルタントの方々による、「事業再構築指針の手引き」を若干補足して説明しているサイトが殆どでした。

つまり、、、
持っている資料と同じ!?
何なら難しく書いてある!?
事業規模が壮大過ぎてリアルではない!?
この人経験ないのに書いてるね!?

といった感じです。
事業再構築補助金という補助金についてはたくさんの有益な情報がありましたが、その最重要事項である「事業計画書」については、殆どのサイトが、「事業再構築指針の手引き」に沿った内容の説明で全く具体性がないものでした。(この再構築指針に沿って書くことが前提ですし、経験則からの情報を一般公開できないのは当然なのですよね。だってそれがその方々のお仕事ですものね。)
この事については、余談としていつか書こうと思っています。
(というよりも、書きたい!笑!)

【これは2021年12月から2022年2月にかけてのことで、2022年12月後半の現在、先ほど検索をかけてみたら参考になるサイトがたくさんあるように思えました・・・・・有料も多そうですが・・・・内容確認はしておりませんが感覚的に十分な情報量がありそうなので、もしかしたらわたしがここで書くことは、自分の記録以外何の役にも立たないのかもしれません・・・】

さて、とにかく、検索を重ねたわたしが辿り着いた結論は、

なんかよくわからないけれど、とにかく真似してざっくり書いてみよう!

ということでした。

その時点で参考にしたサイトはひとつ。
たしか地方都市の補助金関連のサポートサイトだったと思います。
思います、と書いたのは、今探してもそのサイトは全く見つからず、
資料を見ても全く思い出せず・・・。
あの当時、検索すると上位に入っていたはずなのに、今は最後まで見ても
全く見つかりません。
本当にたくさんの方々がこの補助金関連のサービスを始めたのだと
今更ながら理解しているところです。
(現状は交付申請関連での検索しかしていないので・・・)

次回はなんとか探し当てたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?