見出し画像

<更新情報>サブスク&サロン会員はチェック!オンラインサロンの内容を更新しました!

こんにちは☀

アプリの「サロン会員」へ登録されている方、および「サブスク(プレミアム会員)」の登録・利用をされている方へお知らせです📣

上記へご登録されている方が見られる、このアプリの「サロン」コンテンツを更新いたしました💡

コンテンツの更新は毎月月末を目途に行ってまいります✨

見られなかったあのLIVEのアーカイブや、隙間時間の勉強に活かせる質問記事を見て知識の積み重ねをしていきましょう⤴⤴

今月の更新内容は以下の通りです👇

・アーカイブ動画

📌アーカイブ取り下げ

・2023年11月3日:LIVE講習会【血液疾患、腎・泌尿器疾患】
・2023年12月27日:LIVE冬期講習会【頻出疾患②~内分泌、脳・神経系、腎・泌尿器~】

📌新規アップ

・5月6日:看護過程LIVE講習会【ペーパーペイシェントから理解する脳梗塞】
・5月12日:LIVE講習会【循環器】

今回は、月初めに開催した看護過程講習会「ペーパーペイシェントから理解する脳梗塞」とLIVE講習会「循環器」をアップいたしました🙆

実習・臨床で活躍すること間違いなしの看護過程の知識を、多方面から紐解いて解説しております✨

基本的な考え方から具体的な展開方法まで詳しく説明しておりますので、苦手な部分を繰り返し聞いて看護過程を「得意」にしていきましょう😉

また、循環器の講義では心電図の読み方などこちらも実習等に活かせる知識を講義しております💡

覚え方点を細かく明示しているので、重要な部分も掴みやすい講義となっておりますよ👍

・質問記事​

今月の質問記事では「チアノーゼが起こる病態」についてまとめました📝

見た目からのイメージと実際の病態で認識がわかりづらくなる部分を重点的に解説しています💡

実際にチアノーゼを起こした患者さんと相対したときに正確な認識に繋げられるよう、基礎知識を固めていきましょう✊


質問記事のサンプルはコチラから見て頂けますので、気になる方はチェックしてみてくださいね👍

これらのコンテンツは「有料会員」または「サブスク(プレミアム会員)」の月額登録で見られるようになります💡

過去の動画や 記事(まとめノート) をオトクに見られますので、よろしければご登録をお願いいたします🎵