見出し画像

靴下人形の話

靴下で作った人形である靴下人形で、私は初めて腹話術をはじめました。
もう26年以上前の話です。
腹話術をはじめる時に、目が動いて、口が動く腹話術人形、いわゆるからくり人形(ハードタイプ人形)が欲しかった。
当時は、今のようにインターネットが発達していない時代だったので、どこで購入できるかもわからなかった。
靴下に厚紙を入れて、赤いフェルトを貼って、動く目玉をつけた人形で腹話術をはじめた。靴下人形なので、名前はくつちゃん?したちゃん?
くつしたちゃん?その日によって違う名前で呼んでいた。
あまり人形に感情移入できなかった。
でも毎日、靴下人形に話かけていると自然と愛らしく感じたのだった。
今、靴下人形は腹話術教室二ヶ所で活躍している。
当時の靴下人形はボロボロなのでその後作った靴下人形の写真載せます。

いただいたサポートはあいぼうさん(腹話術人形)たちの修理代などに使いたいと思います。