マガジンのカバー画像

書評ブログ

15
ビジネス書を中心に、読んで面白かった本を紹介しています。 ・読んだ理由 ・心に残った部分の抜粋 ・感想 ・こんな方にオススメ という構成です。楽しんでいただけたら嬉しいです♡
運営しているクリエイター

#数秘

【書評&実録】すぐそこにある危機『モラル・ハラスメント』

「間違えちゃいけない」と思って付き合ってた若い頃に、ほんの短い間付き合ってた(つもりだった)人との話です。 彼の視野が広いところや、柔らかい物腰ながらも自分の思う通りに物事を進めていくリーダーシップに惹かれて好意をもつようになったんです。そして理由は分からないけれども彼もわたしのことを気に入ってくれて、なんとなくお付き合いが始まりました。 彼の可哀想な生育歴を聞いて「わたしが支えになってあげたい」って思ったし、彼自身も分かっていたけど、自分の考えを絶対に曲げない人だったか

【書評】生きづらさと日本文化の関係。ベネディクト著『菊と刀』を読んで考えたこと。

我が家の中1の娘が 不登校を始めてしばらく経った頃、 娘が、人とコミュニケーションをとることに対して かなり強く不安を感じていることが分かりました。 そこで 「対人不安」について 調べたところ、 対人不安症が 「恥の文化」を土台とする 日本特有の病気であると考えられていた 時期があったことを知りました。      そこで、日本の文化基盤が 「恥」にあると提唱した ベネディクト著『菊と刀』(1946)より、 生きづらさと日本文化の関係について 紐解いてみます。 『

大谷奈緒美noteのサイトマップ🗺マガジンと記事の全リンク一覧📝随時更新中です✨

記事が増えてきたので 関連記事が分かりやすいように マガジンにまとめました。 この記事は マガジンと そこに入っている全ての記事の 一覧になります。 興味のあるマガジンがありました マガジンごとフォローしていただけると 嬉しいです💕 マガジン・記事一覧✅プロフィール 🌈お仕事&ご案内✅【講座のご案内】”みんなと同じ”はもう終わり❗️ワガママなくらいがちょうどいい✨自分軸で楽に生きるためのレッスン ✅【個別カウンセリングのご案内】自分の才能や本質を知って、人間関係や仕事

自己紹介 大谷奈緒美✨幸せワガママ研究所✨

🌈幸せワガママ研究所とは✅「あなたのために」「良かれと思って」 そんな風に行動したその結果、 相手は満足したかも知れないけれど 自分自身にはちょっと不満が残る・・・ ✅ 期待に応えようと頑張っているけど 空回りしているような気がするし、 自分自身を生きている実感がもてない・・・ ✅ 私なんて ✅ そこそこ幸せだし満足しなきゃ もしもあなたが今こんな気持ちでいるのなら それは「脇役意識」に あなた自身の人生の主役の座を奪われている 可能性が大です! 幸せワガママ研究所は