見出し画像

第2回和楽器もくもく会終了!ただただ和楽器愛好家が集うだけの会があってもいいんだ!【2016年8月7日(日)】

※現在募集中の和楽器もくもく会は
山下のプロフィールページにまとめてあります。
参加希望や詳細確認をしたい方はぜひご覧になって下さい。

2016年8月7日(日)に、第2回和楽器もくもく会を開催致しました!
※和楽器もくもく会とは、各自が和楽器を持ち寄り、和楽器の練習をしたり和楽器トークに花を咲かせたりと自由に過ごす会です

今回は12名の方にご参加頂きました〜!
皆様ご参加ありがとうございました!

この和楽器もくもく会、実はポイントカードというものがありまして、3ポイント貯めると次回無料というシステムをとっているのですが、第1回目で作ったポイントカードがこちら・・・

画像1

我ながらひどすぎる・・・
控えめに言って、史上最低のポイントカードですね・・・
というわけで、新しく作ったのがこちらのカードです!

画像2

消しゴムはんこで作ってみました〜かなり改善されたはず・・・!
ちなみにスタンプに使われている生き物はマスコットキャラのピヨです!

さてさて第1回目のもくもく会は津軽三味線が多かったですが、今回は尺八がめちゃくちゃ多かったです!
もくもく会参加者12人中、7人が尺八に携わっている方でした!

画像3

他にも津軽三味線、箏、篠笛、チャンチキなど、様々な楽器が鳴り響いていました〜!

画像4

超でかい尺八!
でも普通に乙のロが出てて、すごーい!

画像5

そしていきなりはじまる尺八教室・・・笑
二人とも未経験者でしたが、良い音を鳴らしていました〜!

画像6

画像7

もちろんもくもく会ですからもくもくと練習もします!
なかなか家だとまとまった時間がとれなかったり、思いっきり音が出せなかったり、モチベーションが上がらなかったりと、練習できないことが多いです!
そんな時はぜひ、和楽器もくもく会へご参加下さい!

画像8

津軽三味線に初挑戦!
ツボを押さえたりはまだだけど、なんとなく1の糸・2の糸・3の糸と分けて弾けてる感じでした〜

画像9

適当に譜面を出して、雰囲気で合奏!
この時は確か水川寿也の残光の彼方へを合奏しました〜!
和楽器奏者のコミュニケーションといえば、無茶ぶり合奏ですね!笑

画像10

お菓子を囲んでトーキング!
この日はじめて会う人ばかりですが、和楽器が好きな人しかいないのですぐに打ち解けられます!

画像11

一体何を鳴らしているんだ・・・?
実はこれ、、よく海の上に浮かんでいるウキなんです!
捨てられていたやつを拾ってきて、それを吹くのが最近のマイブームなんだとか・・・(ゴクリッ・・・)

画像12

後半戦では箏も登場!
2年半ぶりに演奏するとのことで、一緒に六段の調べを合奏させて頂いたのですが・・・

超うめぇ・・・!

本当に2年半ぶりなのか!?これはきっと学生時代相当やり込んでいましたね・・・!

画像13

こちらはチャンチキという楽器で、お祭りなどでよく使われている鉦(かね)です!
こちらに津軽三味線を合わせて・・・

画像14

なんと東京音頭がはじまりました〜
周りも歌い出して、大盛り上がりでした!

そしてもくもく会後は、ふるさとおばこで交流会です!
ここからはリアルタイムで投稿していたTwitterを埋め込んでみようと思います〜!

超巨大尺八を吹く!#和楽器もくもく会

画像15

ガラスの尺八登場…!#和楽器もくもく会

画像16

おばこにはケーナ(南米の笛)もあります!#和楽器もくもく会

画像17

ジャンベもあるよ#和楽器もくもく会

画像18

尺八初挑戦!(でかい)#和楽器もくもく会

画像19

即興で演奏!#和楽器もくもく会

画像20

チベットの謎の楽器を鳴らす#和楽器もくもく会

画像21


いつもお世話になっているおばこには、本当に様々な楽器があります!
そしてマスターに触ってもいいか聞けば、大抵の楽器は演奏させていただけます!

料理もお酒もウマイし居心地は良いしで、最高の場所です〜!
今後ともどうぞよろしくお願いします!

第2回和楽器もくもく会の感想

第1回目は初の試みということでたくさんの人に興味を持ってもらえたけど、さすがに2回目からは参加人数かなり減るだろうな〜と、そう思っていたのですが・・・
今回も12名とたくさんの方にご参加頂けて、大変うれしく思っております〜!

やっぱりやるべきことが一切無く、和楽器愛好家がただただ集まる場は必要とされているのだなと感じました!

今後も和楽器もくもく会を継続していくことはもちろんのこと、よりお客様に楽しんでもらえるようにサービスを改善していきたいと思います!

というわけで、来月もこの和楽器もくもく会は開催致しますので、皆様お時間が合いましたらぜひぜひご参加下さいませ!

noteプロフィールに現在募集中の和楽器イベントの申し込みフォームと山下の連絡先を載せています。 「和楽器交流イベントに参加してみたい!」「自分も和楽器のイベントを企画してみたい!」という方がいらっしゃいましたら、プロフィールよりお申し込み・お問い合わせください。