見出し画像

全プリキュアLIVEに行ってきた①(2日目昼公演)

公演から1週間以上経っていますが、横浜アリーナでの全プリキュアLIVEに参加したのでレポートです。
※夜公演は配信で見てますが、現地で見ていない内容をレポしても仕方無いので昼公演のみのレポです。


前日

2日目夜公演は終演まで滞在してると大阪に帰る新幹線が無くなるのでチケット買わず、1日目もチケット代を見て購入に二の足を踏んでるうちにSOLD OUT、ということで昼公演のみの参加とした次第です。そんな訳で20日の夕方に横浜入りして宿泊しました。

サウナとスパがメインでカプセルは付帯施設といった趣。

宿は横浜駅東口のスカイビル内にあるスカイスパYOKOHAMA。
昨年9月のプリキュアパレードの時も夜行バスからの朝風呂で利用したことがありましたが宿泊は初めて。プリキュア関連で遠征する度サウナでととのうのはもはやルーティン。
カプセルはごく普通、見るべきところは特になし。ただちゃんと寝られるので問題はないです。
余談ですが、スカイビルにはマルイシティのテナントとしてプリティストアもあるのでプリ活とサ活の両方が可能です。

当日〜開演前

当日は生憎の雨模様。物販は入場時間前から開始することや1日目の物販が朝から待ちが出ていたとの情報を入手し8時半に横アリに到着。
私が到着した時点で体感で200人位いたかな?物販エリアの出入口は正面のホール出入口とは完全に独立した裏手側にのみあり、ホール内部から出入りは不可。物販エリア入口でスタッフが当日のチケットを確認して入場、商品サンプルが展示されているので実物を確認し、カフェテリアの要領で商品をピックアップして会計。レジはかなりの台数が設置されていたのでスムーズに流れました。
惜しむらくは、ランダム系の商品がすぐに売り切れてしまったこと。個数制限はありましたが制限ギリギリまで購入した人が多かったんでしょうか。

物販で購入したスイートプリキュアのマフラータオル。矢沢さんのように投げたりはしません。

入場〜開演

開演1時間前に入場。今回はアリーナ(2階席)のC区分後方。メインステージからは一番遠いですが対になるようにサブステージがあったのでそちらは比較的近かったです。どの席からでも楽しめる要素があることはいいことですね。ありがたい。

公演直前にはひろプリの5人が観覧に当たっての注意事項を説明してくれます。そして開始のカウントダウンは歴代作品の略称をコールするというやり方(そんな略称だったか?というのもありましたが)。昼公演はキャラクターショーと歌唱ライブを折衷したような構成。ライブの妖精である「ライブルン」というキャラクターが実質的な進行役を務めるという体裁です。

各作品のパフォーマンスについては目茶苦茶長くなりそうなのでその②として次回に持ち越します。 今日は一旦このへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?