ラテール新規アカウントで初めて1年で最終8人IDノーマルクリアまでの軌跡!!

こんにちは!!わどさんと申します!ワドルディが好きです!
ラテールを新規アカウントで初めて約1年が経過し、ようやく現最高難易度8人IDであるアトラス庭園ノーマルを辛うじて一応(ほんとに一応)クリアできるようになりました!ワーイ!!
今日は、1年間やったことを振り返る記事を書いてみようと思います。

1か月目

2023年6月20日に、職業はシャドウウォーカーで生誕しました!!
シャドウウォーカーを選んだ理由は、スキルエフェクトが一番かっこよかったからです!
ギルドは「eNlavida」にずっとお世話になってますm(_ _)m!
ギルド名が「人生の中で」みたいな意味らしくって、無理なくラテールを楽しんで欲しい的な意味が込められているみたい!素敵な名前やんけ!って思ってここを選びました。
結果としてのんびり楽しく1年続けられたので、本当に感謝感激雨霰拍手大喝采です!!

日課は、
・レベリング+バーニング消化(ギルド便で連れてってもらった!!1h)
・レベリング(サブキャラで行けるところだけ回って1h)
・金策(0.5h)
・IDとフィールドのクエスト消化(0.5h)

で3時間ぐらい。実際には色々サボって平均1日2時間ぐらい!w
4つ目のクエスト消化は、せっかくラテールやるんだからラテールワールドを楽しみたいよな~と思って、フィールドと行ける範囲のIDのクエストを少しずつ消化しながら、音楽と風景を味わう旅行気分でやってました!
1か月経過時点で超越4000ぐらいだったと思います。ギルド便がめちゃくちゃありがたかったね!!
この段階ではステータスとかはそんなに気にしてなかったけど、移動速度だけは盛らないとと思って、「ももいろのおすわり」買った!快適!!

2か月目

このあたりで超越5000達成して、バーニング卒業しました!
それと同時にお世話になってたレベリング便も卒業して、自力で天コロ~ボン様ランドまで回るようになりました。楽しいソロラテの始まりだ!

日課は、
・レベリング+ライティティア(1h)
・金策(0.5h)
・トーテム(0.5h)
・超人1ページ(0.5h)

で2時間半ぐらい。
エリー獲得量%が、まだ1000%ぐらいしか盛れてなかったはず!
トーテムは成長式?の装備でコツコツ進めた方が良いっていう話を聞いて、とりあえず混沌の渓谷と竜の谷をEで回ってました。
後はたまに時間あるときに、IDのEasyをどこまで回れるかチャレンジしてました。この時点では3200/3400のクロノス/カイロスまでEで回れてたみたい!

3か月目

2023/08/20撮影

3か月目で超越7000ぐらい。ここから毎週ダメージを計測するようにして、毎週ダメージ5%アップを目標に据えました。
5%という数値は、ラテール全体のダメージアップ速度と、ガチ勢の方々と自分のダメージ差からざっくり計算しました。

読み飛ばして下さって良いんですけど、ロジックとしては、大体下記の通りです!

・ラテールの武器/防具/アクセの実装周期が2年なので、ガチ勢の方々の足元ぐらい?に追いつくために2年の期間を確保して、難易度の低いダンジョンから装備を自作して無理なく火力を上げたい(完成品の火力装備は極力自作したかったので、装備をオークションで買わない前提)
・この時点でガチ勢の方々と自分でおよそ10倍のダメージ差がある
・ラテール全体のダメージアップ量が1年でおよそ4倍(どなたかのブログで見ました!!良い情報をありがとう!!!)

の3項目から、この時点での私のダメージを1、ガチ勢の方のダメージを10と仮定して、ガチ勢の方は2年後に10×4×4で160のダメージになります。一方、私が2年後(=ざっくり100週間)に160のダメージを出すためには、1に何を百回かけたら160になるか計算すれば良いので、これが1.052ぐらい!つまり毎週5.2%ずつダメージアップして、それを100週間継続すればガチ勢の方々に追いつくね!みたいな計算をめちゃくちゃざっくりやりました!!
まだ1年しか経ってないですけど、結論この毎週5%アップの目標がめっちゃくちゃちょうど良かった!!
ちゃんとやれば全然無理なく上げていける良い感じのラインで、モチベ維持にもなってハッピーでした!

日課は、
・レベリング+ライティティア(1h)
・金策(0.5h)
・装備作成でEasy巡り(0.5h)
・超人1ページとハンター(0.5h)

でした!装備作成は、ヴァニタス・アズラエル・カイロス・クロノスあたりをEasyで回ってました!
まだ緩和前のNダンジョンはほとんどどこも回れない状態だったので、装備制作はEasyでコツコツって感じです!
新規で始めると、バーニング終わってしばらくしたこのあたりの期間ってもどかしい期間ですよね。一番Normal行きたい時期なのにソロだと行けない、みたいな。
自分の場合は、幸いカイロスクロノスの強化に必要な素材数が少なくて、Easyでも数か月ぐらい通えば作れそうな感じだったので、ちょうど良かったですね。火力の伸び幅としては、武器/防具/アクセを更新した方が伸びる訳ですけど、なるべく装備自力作成で進めたかったので、武器防具は1OPのもの使い続けて、アクセは陰々をずっと使ってました!

4か月目


2023/09/24撮影

超越8000ぐらいで、少しずつNormalが回れるようになってきた頃!
このタイミングでエリーダンジョンの改変があったので、それに合わせてエリー獲得を2000%ぐらいに積み増しました!ギルメンさんにエリー貼りの特殊頂いたりして、大変助かりました!
エリーダンジョンも、上級がギリギリ30分で回りきれる感じでなんとかなんとか!!w

日課は、
・レベリング+ライティティア(1h)
・金策(0.5h)
・装備作成でEasy&Normal巡り(0.5h)
・超人1ページとハンター(0.5h)

でした!エコーNを1周30~40分かけて回って、カイロスクロノスをEasyで回ってたかな!戦闘用とエリー用のエコーアクセをひたすらカンカンしてました!
エコーアクセ2OP20-10と聖堂アクセ未エンチャ(これはオクで買った!)が揃ったので、陰々アクセ卒業したのもこの時期でした。

5か月目


2023/10/22撮影

ちょうど謎のバグでダメージ表記が韓国語になってる時のSSですねw
超越9000になって、ずっと回ってたカイロスのチャームが2OPで完成しました。聖堂のEasyも30分で回れたので、一応すべてのダンジョンを(Easyで)クリアしました!

日課は前の月と変わらず、
・レベリング+ライティティア(1h)
・金策(0.5h)
・装備作成でEasy&Normal巡り(0.5h)
・超人1ページとハンター(0.5h)

でした。装備作成は、聖堂のEasyとエコーのNormalを回ってましたね。心構えとしては、Normalはソロで行けるダンジョンから着実に、Easyは火力上昇の恩恵がありそうなところを選んで行く、みたいな感じで考えてました!
堕落式の一発エンチャントは、Easyで1~2か月通ってそれなりに数揃えれば1OP高数値ぐらいなら作成できるので、結構ありがたかったですね!
オークションで買った方が圧倒的に早いんですけど、装備作るの結構楽しくなってて、頑張って自力でやれる範囲で作ってました。

6か月目


2023/11/26撮影

超越カンスト達成!このあたりでエリーダンジョン上級も火力に余裕が出てきたので、サブキャラの短剣を金策キャラにして稼ぎが増えてきた時期です!

日課は相変わらず、
・レベリング+ライティティア(1h)
・金策(0.5h)
・装備作成でEasy&Normal巡り(1h)
・超人1ページとハンター(0.5h)

でした!確か長めのID2周イベントがきて、聖堂Easy1周とエコーNormal2周をひたすら回ってた記憶があります!全体的に前の月とやってることあんまり変わらないですね。

7か月目


2023/12/24撮影

新防具が実装された時期ですね!当然Normalでは回れるはずもなく、Easyでコツコツ回ってました!エコーアクセが完成して、一旦装備作成目的で通えるNormalが何にも無かった時期ですね!劇場Normalの難易度が高すぎて、なんとか次の月には回り始めたいな~と思って、耐久面を補強したり、課金ジェムの乗り換えやタイトル図鑑などほんとにコツコツ積み重ねが多い時期でしたね!

日課は、
・レベリング+ライティティア(1h)
・金策+ハンター(0.5h)
・装備作成でEasy&Normal巡り(1h)

でした!長かった超人がようやく終わって、ついに日課から消えました!
新しく実装されたアトラスEasy・遺跡(ジェム)Easyを回ってました。
アトラスは最初Easyでも40分かかって、なんじゃこりゃ~って感じでしたねw
とはいえ、1OPで良いから防具乗り換えだけはしておきたいなと思って、飛行MOBに叩き落されるたびにングギギギギってしてましたw
後は、本格的にNormal回るための準備として、無敵や不死、ノックバック無視あたりの仕様と使い方を理解したり、スキルの回し方とか敵との距離の取り方とか、キー配置とか、戦闘面の色々試行してました。職業の長所を活かすにはどう立ち回ったら良いんだろう??みたいな。

8か月目


2024/01/21撮影

辛うじて!ほんっっっっとに辛うじて劇場Normalが回れるようになりました。初回クリア時は65分60デスだったみたいでス!!えぐい!!
そんでもまあ慣れれば1時間に収まるだろうし、デス数も30デスぐらいには落とせるかな?という感触があったので、日課として回ることにしましたよ!!
逆に言うと、ここのNormalを回らないともう装備作成が進められなくなってて、火力も頭打ちで、ここを頑張って回るしかなかった感じでした!!運営さんもうちょっと難易度なんとかしてよ!!って思ってましたね!!w

日課は、
・レベリング(0.5h)
・金策+ライティティア(0.5h)
・装備作成でNormal巡り(1h)
・ギルドのNormal便(1h)

このタイミングで日課を一新してて、まずレベリングを30分に短縮して、ボン様捻じれチョコリベラ天コロだけ回る感じに変更。
そんで悪魔の根源である劇場Normal1時間コースを回って。
この時期からサブマスさんが、ギルメンのみんなでNormal回って装備作ろう便を開催して下さって、それに参加し始めました!!頭が上がらなくて地面にめり込んでしまいます!!!
この時はアトラス→聖堂→劇場を1hちょっとで回る感じだったかな?
なんとか頑張って死なないように皆さんについてってました!!
劇場は自分でもNormal回れるので、アトラスと聖堂だけお世話になってましたね。交換券が入手できるのがありがたいのと、何より皆でワイワイ狩りができるのが楽しい!!!
後は切株とかエンテレケとかトーテムとか、特殊系のIDもギルメンさんがNormal連れてって下さって、めちゃくちゃ助かりました!!!!!

9か月目


2024/02/25撮影

ウオオオ!!先月まで死にまくっていた劇場Normal、なんとノーデスでクリアできるようになりましたよ!!!
クリアタイム40分、コーラ8本、ノーデスでクリアしてたみたいです!!
単純に武器エンチャで火力がぐんと上がったのと、この時期イベントで最上級ペット交換チケットが4枚入手できる、みたいな、運営さん壊れちゃったのかな??って感じのイベントがあって、耐久面がだいぶ補強されたのが大きかった!
そして、シャドウウォーカーの長所が実感できてきたのもこの時期ですね!
5分に1回ぐらい変身で不死10秒+超火力30秒(さらに、30分に1回溜まるゲージによりこの変身が2連続でできるので、最大60秒間超火力!)、実質カエルムが2体いる感じで戦えて、格上Normal狩りに適正がありそう、っていうのが実感できました。
Easyやレベリングだと敵の耐久が脆すぎて、30秒も同じ敵殴り続けることって無いから、真価が発揮できてなかったみたいです。

日課は変わらず、
・レベリング(0.5h)
・金策+ライティティア(0.5h)
・装備作成でNormal巡り(1h)
・ギルドのNormal便(1h)

でした!劇場Normal40分+未知の森5分+切株15分みたいな感じで、1時間に収まる範囲でNormalひたすら回ってました!
行けるところが増えて楽しくなってきましたね!

10か月目


2024/03/24撮影

メモリアル緩和と武器強化で全体的に火力が爆上がりしましたよ!!
武器はエンチャント頑張って良い数値のができました。武器は火力の伸び幅が特に大きいので、良かった!
そして、劇場が30分ほどでクリアできるようになったので、そろそろ聖堂チャレンジしたいなとムズムズしてた時期でした。いろんな人の動画とか見てる感じだと、劇場→聖堂でクリア時間が2倍、聖堂→アトラスでクリア時間が2倍+αみたいな感じなので、聖堂が1時間に収まれば、回りたい!っていう気持ちです。1時間に収まれば、シャドウウォーカーなら、回れます!w
それから、このタイミングでようやくサブクラスのレイニアを使い始めて、レベリングとライティティアはレイニアで回るようになりました。めちゃくちゃ快適じゃないですか!!!!w
これはもっと早くレイニアで回っておけば良かったなって思いました。
新しいキャラ触るのって結構腰が重いんですよね。スキル振り考えるの面倒だし。

日課は変わらず、
・レベリング(0.5h)
・金策+ライティティア(0.5h)
・装備作成でNormal巡り(1h)
・ギルドのNormal便(1h)

でした。劇場Normalと特殊強化で2~3個Normal回る感じでやってました。
ギルドのNormal便も変わらずアトラスと庭園Normalをみんなで行ってました!(ありがたい)

シャドウウォーカーの長所が分かってきた一方で、短所もだんだん見えてきて、
・レベリングやEasyなどの移動狩りは苦手
  モーションが全体的に重め。
・多人数のPT狩り(Normal含む)
  みんなで同じ敵を殴る状況が多いので、変身の超火力30秒を活かしきれる場面が少ない。また、ソロに比べると長く、移動時間の比率が大きく、変身ゲージも溜まりにくい。
・ボスの攻撃を画面端で抱えられない
  無敵スキルが少ない。テレポートのモーション的にどうしても端っこからぴょこっと動いちゃうので、画面端に居座り続けるのがそもそもできない。
あたりですかね。ギルドのNormal便、せっかくみんなで行けるなら役に立ちたいので、サブキャラで別の職業にしようかな~何にしようかな~と考えてましたね!

11か月目


2024/04/21撮影

そんで11か月目、結局、サブキャラはジュエルスターちゃんにしましたよ!
魔法職でバッファーの役割もできて耐久面も優秀らしく、何よりエフェクトがかわいい!!!
さらに、聖堂Normalも初挑戦。クリアタイム48分、コーラ43本、6デスという結果でした!
劇場Normalの初挑戦65分60デスから比べると、クリアタイムの割にデス数がめちゃくちゃ少ない!!キャラスペックが足りてるのもあるでしょうけど、単純に戦闘面の細かい技術が向上したのと、普段ギルドのNormal便でみんなで行ってるおかげでボスのモーションに慣れてるから、っていう理由でしょう!

日課はいつも通り、
・レベリング(0.5h)
・金策+ライティティア(0.5h)
・装備作成でNormal巡り(1h)
・ギルドのNormal便(1h)

でした!聖堂NormalとマーリンNormalあたり回ってたかな?
日課はもう基本的にずっとこの感じだから、もう新たに書くことがなくなってきたよ!

12か月目


2024/05/26撮影

ついに12か月目!!!ダメージも150億に!!
こう見ると、始めの方は数億ぐらいしか伸びてなかったのに、ここ最近の伸び幅がすごいですね。パーセンテージ的にはほぼずっと毎週5%ずつ上がってるんですけどね。複利の力ってすげー!!!!

聖堂は30分ほどで回れるようになりました!そして、ギルドのNormal便のおかげで交換券も溜まってたので、全部消費してなんと強化も終了!ありがてえ!!
聖堂が終わったということは、今度はアトラスが始まるということですね。
キャラスペックがだいぶ足りなさそう、ということで、耐久面の補強を重点的にやってました!
さらに、今までず~~っと先延ばしにしてきた、バフ民も作り始めましたよ!2PC並べて、メインでレベリングの時に引率してます。
これも、もっと早くから始めておけば良かった!!!w

日課は、
・レベリング(0.5h)
・金策+ライティティア(0.5h)
・装備作成でNormal巡り(1h)
・ギルドのNormal便(0.5h)

でした!レベリングはバフ民引率!Normal巡りは、この時はペアでやったりもしてましたよ!ありがてえね!!!
4人IDはペアで行ってもソロで行っても一人が獲得できる報酬の量同じだし、8人IDも教団/黄昏みたいにお互い欲してるものが違えば、シェアできておいしいし、何より一人で回るより楽しい!!時間合う人見つけるのが難しいですけどね!どうぞ気軽に誘ってくださいね!!!
ギルドのNormal便は、みんなが強くなってアトラス→聖堂が30分で終わるようになりました!!すっごい!!

いま!


GMさんとツーショット!!!

1年前から辿ってきて、ようやく今現在です!!!
ダメージ計測はまだやってないので、代わりにGMさんとのツーショット貼っときます!!w

アトラスNormalに初挑戦しましたよ!!
クリアタイム1時間15分、コーラ60本、15デスでした!!
なっがい!!ww
やっぱり地形がF**kなのが時間かかる一番の要因みたいですね!

3日後ぐらいに2回目の挑戦!
ベアトリーチェの攻撃スキル全部MAXにしたりとか、チューだかポーだかの妙薬(名前忘れた)を導入したりとか、覚醒盤のダメージ減少やHP%を全部取るようにしたりとか、色々改善しました!
さらに、途中のF**kな地形に対応するためにデビべあ買って、乗り物もちゃんとキーにセットして、乗り物のスキルで移動速度上げられるやつもちゃんとセットして、みたいな!やれることは大体やった!
結果、クリアタイム58分、コーラ70本、7デスでした!!!
1時間切れたから回れるね!!!!ということで無事日課入りしました。

ということで日課は、
・レベリング(0.5h)
・金策+ライティティア(0.5h)
・装備作成でNormal巡り(1h)(アトラスだけ!)
・ギルドのNormal便(0.5h)

です!!アトラスも回ってるうちに、敵の釣り方慣れてきたり、死にやすいポイントが分かってきたりして、こないだは50分1デス(惜しい!!)で行けるようになってました!!

レベリングは先月と変わらずバフ民引率でやってます。
…嘘です、めちゃくちゃサボってます!!!体感半分以上サボってる!
サブPCを起動するのが面倒とか連れまわすの面倒とか、そういうことじゃ決してないです!!!いや全然!!若干ほんのちょっとだけ少しめんどくさいですけどね!!

おわり!!

私の成長記録は以上で終わりです!!!
読んでくださってありがとうございました!
いつも一緒にダンジョン行けてうれしいです!ありがとうございます!!

2年目はこれまで通りラテールもやりつつ、音楽とか絵とか別の方向の取り組みをしていきたいですね!今後ともよろしくお願いします!!ノシノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?