見出し画像

【ましかば】100日後に初老を迎えるわたし-あと20日-

2020年8月5日(水)

~ましかば~


重度脳性まひの年子の弟がいたので、物心がつく前から弟の療育や養護学校に一緒について行っていました。

なので周りには当たり前のように障害を持った子たちがいて、僕自身は偏見が全くなかったのですが、世間はそうではなかったんですよね。


なんで障害に対してみんな偏見を持つのだろう?



その答えを探しながら、世の中の障害に対する認識をちょっとずつ変えていきたいんだよね。

退職を決めてから、音楽仲間や青雲塾仲間に飲み仲間など、そんな話をして回りました。

すると、実は兄弟や家族に障害者がいたり、友人が障害を持っていたり、介護の仕事をしていたり、身近にはいなかったけど同じように偏見があることを不思議に思っていたりと、賛同者や仲間がどんどん集まっていきます。



そしてこんな活動を始めたんですという話を、世田谷地域活動の重鎮たちに話をすると、

『すごく意義のある活動だし、NPO法人立ち上げてみたら?』

とアドバイスをいただきました。



当時はNPOってなんぞや?という感じだったのですが、NPO法人を立ち上げて活動されている方たちが周りに多くいたので、せっかくならやってみようかなと決意します。

集まった仲間たちにも賛同いただき、何もわからない手探り状態でしたが、NPO法人設立を一つの目標に活動を始めていきました。



団体名は「ましかば」

メンバーの一人だった古典の先生が名付けてくれます。

古語で『こうだったらいいのになの、こうだったらを実現可能にしていこう』という素敵な意味。



名付け親が解説してくれたブログを発見!

https://ameblo.jp/otagaisamasama/entry-10597367960.html

名前が決まって盛り上がり、毎月みんなで企画した様々なイベントを開催していくのでした。

続く。



#100日後に
#100日後に初老を迎えるわたし
#ましかば
#初老まであと20日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?