見出し画像

エボリューションゲーミング・バカラ罫線の癖①

はじめまして。
和田式バカラアンダークラブの和田と申します。
今日からNOTEでもバカラに関して情報発信することにしました。
よろしくお願いします。

私は、普段「和田式バカラアンダークラブ」というところで
色んな方にバカラを教えています。
バカラって本当に奥が深いと日々思い知らされる日々です。
それは罫線1つにしてもそうです。
私の記事ではなるべく裁量を必要としない
罫線の癖と取り方について語っていこうと思います。
  
しかし、安定収入を得るためには
ある程度の裁量や経験も必要です。
自分の中でのバカラの裁量を伸ばすことは
安定収入にも近づくことになります。

なので、この記事はあくまでも
裁量を深めるための材料です。
実践していきながら、気付いたこと・感じたこと
を日々記録に残しながら検証していただくことを
オススメします。

記録に残す→検証する
これが裁量を深めるためには必須要件です。
また、裁量力を伸ばすには
実績を出している人から学ぶのが一番です。
  
和田式バカラアンダークラブ
よろしくお願いします。

それではさっそく本題に入ります。
今回は大路の最近よく出没する罫線を紹介します。


赤線を見ていただいたら分かると思うのですが
P3-2-1
という形です。
実は、これは大路だけでなく
小路にもよく出現しています。
しかし、今回は小路の見方が分からない
という方もいるので大路に焦点を当ててお話しします。
  
ベットポイントは
3-2-1の形が成立した直後に狙うのがいいです。
  

例えばこの場合プレイヤー1目の時点でバンカーにベットすることです。

しかし、単純に3-2-1の形になったからと言って
闇雲にプレイするのは危険です。
しっかり自分中でベット条件を決めてやることが
収支に大きく差が出ます。
そこが裁量の部分ですね。
今回は、1つだけ特に裁量を必要としない
見極め方をお伝えします。
特別サービスです。
  
この3-2-1のパターンで決まりやすいのは
直前の左列の縦ツラが3目以上落ちていることが
多いです。

この場合3-2-1のバンカーパターンですが、左列プレイヤー3目
縦ツラに落ちていません。


結果3-2-1の形は成立せず3-2-2の形になってしまいました。

もっと他に見極める方法はありますが
これ以上話すとクラブ生に怒られそうなので
これ位でご勘弁いただければと思います。

是非参考にしていただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?