見出し画像

サウスポーミュージック

この曲を書いた頃は、大阪のクラブは風営法によって、厳しく取り締まられていた時でした。

クラブカルチャーが、無くなるかも知れない。

そんな、今とはまた違うけど、差し迫った状況でした。


私服警察が、連日、クラブのフロアに紛れていて、何とも閉塞感のある状況でした。


ポリスvsミュージックとずっと歌って来ましたが、最近はこの部分を変えました。

ウィルスvsミュージックとなっています。


そして、カルチャーシティと言う曲につなげて歌うようになりました。


カルチャーが無くならないように。

誰を観に行くわけじゃないけど、クラブに行けば、知り合いがいたり、居なかったりする世界が、僕は好きです。

そんな場所をこれからも作りたいし、そんな場所は、とても儚いものだと理解しています。


誰かに刺激を受ける。

人生は、これに尽きると思っています。

仕事が出来る、収入が安定している、いい人だと言われている。

こう言う事も大切ですが、僕は、常に誰かに刺激を受けているような人生を選んでいます。

そして、そんな人達が居るのがクラブだと思います。

そんな思いを込めて。


まだ、しばらくは最初に歌うのは、この曲です。