見出し画像

ワンダフル通信<2021.10.06>

「Sundayカミデの新しい時代の話」

ウッドベースを車に積んで、日々を過ごしていたのは、24歳くらいの頃だ。


fire flyの近くにあった、ズートスーツのお店でハットを自分の頭の形に合わせて作っていたのも、その頃だ。

2本目となるウッドベースは、通天閣の近くにある、癖のあるおじさんに特注で作ってもらっていて、ハットを作ってくれていたお兄さんは多分、日本のギャングだった。


夜でも、薄い色のサングラスをかけて、ビンテージの革靴をいつも履いていた。

ポパイのような、パイプタバコを内ポケットに入れて常に持ち歩いて、真夜中のfire flyで煙をくぐらせるのが習慣だった。

その頃の大阪のクラブシーンは、まだまだ混沌としていた時代で、健全な部分とそうで無い部分が、いつも混ざりあっていた。

DJ MUROさんが、Love sofaに出演してくれた時には、ボディガードの人達を何人か連れて来ていたし、真夜中のLove sofaには、誰か分からないけど、とにかく偉そうに無断で入ってくる輩も、それなりに存在していた。


僕は、そう言う中で、少しだけ頭角を現してきたクラブイベントのオーガナイザーのひとりだった。


時には、喧嘩も辞さない。

そう言うスタイルが、まだまだ必要だった。


僕は、音楽以外のundergroundの世界を10代の頃に、たくさん経験していたので、そう言う意味では得意なスタイルだった。


本当にヤバい人は、音楽に関わる世界には存在しない。


それを知っていたから。


だから、クラブシーンにおいて、必要以上に恐れたりする必要が無かった。


そして、クラブは細分化して行った。


当時の雑誌でも、色んなシチュエーションでよく使われていた細分化と言う言葉。

そして、クラブは、小箱と言われるようになり各々のカルチャーが発生して行った。

多くの人で、同じ事に同じリアクションをすると言う時代は終わりを告げた。

Love sofaも、そのひとつだ。

ここから先は

3,199字 / 10画像

¥ 200