今日思ったこと。若い人の小さい人々への声掛け。指示語多いし声大きすぎるし他の人との関わり中にカットイン。うーん、待てないのだな。小さい人にも大人にも考える時間をください。…と、はたと気づく。あら、私もやってない?数も大きさも余分な声掛けや動き。信じて待つって難しいけど大事だなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?