マガジンのカバー画像

ボドゲとゲムマの参考になるnote

86
ボドゲとゲムマの参考になる記事。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

インストで大事にしていること。それは、聞き手と目線を合わせること。

はいどーも! 遊ぼーどのくぼっち と申します。 今日は、ボドゲのインストで大事にしていること について書き綴っていこうと思います。 なぜインストについて書くのかみなさん、インストをするのってお好きですか? 僕は、好きです(ちょっと緊張するけど) なんとなく、インストについて書いてみたいという気持ちはあったのですが、ボドゲのインストって、これまでTwitter上で色んな論争が飛び交っていたので、取り上げるのもどうかと思い足踏みしていました。 でも、これまでのYouTu

[ゲムマ2021春]初出展の学び『接客編』(出展者目線)

皆さんこんにちは、アニマルウィップです。 私たちは4月10日、ゲームマーケット2021春において【ギリ、義理チョコ】というゲームで初出展しました。 チ16という場所で、入って右奥の部分でした。HOUROUさんと共同出展だったため、机を半分ずつに分けて前を通る人にチラシを渡していました。このチラシ、表面はゲームの紹介、裏面は【ギリ、義理チョコ】コラボに関する情報が書いてありました。 これが配ったチラシの裏面です 今日は『声かけ/接客』関連のことを書いていこうと思います。