マガジンのカバー画像

W2ナニカソン

217
なんでも挑戦プロジェクト!
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

W2ナニカソン2024開催します!

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、新規事業ユニットのものづくりプロジェクト『W2ナニカソン24』の告知です。RayArcの社内プロジェクトであり、RayArc、ならびにRayArc Astrolabeの社員向けの募集となります。 W2ナニカソンとは社内公募の有志による、広い意味でのものづくりプロジェクトです。「ガンガンいろいろやろうぜ」がデフォルトのおもしろがり

創造はやはり混沌と余白から生まれいずる(W2ナニカソン2024第1回イベントレポ)

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン24』イベントのレポートです。 W2ナニカソン開催!計画通り開催いたしました! 現場マネージャーのキモチがわかる「新作」…? 今回は、とにかく「新作」をこねて、叩いての回でした! 本日時点では、まだお伝え出来ないのが残念! ただ、コンセプトや骨組みは、コトコト煮詰まってきまして…

新規事業を考えるW2ナニカソン、 今年も開催してます。MetaLifeにて! 「新作」の話もメチャ前進したので、 燃えてきましたよ! 準新作側の新しい挑戦も前に進んでます! 午後は各自で戦略的フィールドワーク! 集まりとしては散会しましたが ある意味活動は今も続いています!

W2ナニカソン2024(第1回)イベント計画中

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン24』イベント開催のお知らせです! W2ナニカソン24イベント(オンライン)W2ナニカソン24イベントを開催します! 開催日時 1月26日 開催場所 MetaLifeの予定です。 おもな内容 ゲームマーケット2024春準備 2024年の取り組み全体に対する検討 今回も

「エンジニアたちがド真剣にゲームつくってます!」…ゲームマーケット2024春ブースカット提出しました

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。 ブースカット提出しました!ゲームマーケット2024春ブースカットを提出しました! 提出版はグレースケール加工しています! ゲームだけを載せていると意外と伝わっていない大切なことを、今回は改めて伝えるようにしてみました。 ここまで来ました! 開催日時:2024年4月27日(土) 、2

ゲームマーケット2023秋ユニフォーム! 現在進行形の後日談?

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。 ゲームマーケット2023秋ユニフォーム実際にブースに来ていただいた方は否が応でも目撃されたと思いますが、ゲムマ2023秋では、スタッフはエプロン+ジャケットで統一して接客しておりました。 写真だとイマイチわかりづらいので、一応図解するとこんなかんじ。どうせならもっと丁寧に描けないのかと

「W2ナニカソン★ゲムマ2023秋新作ボドゲ体験会」RayArc広報委員会の記事ご紹介!

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。 社内のゲムマ2023秋新作体験会が記事に!年末に開催した、社内のゲムマ2023秋新作体験会ですが…。 RayArc広報委員会で予告通り記事にしていただきました。😃 ぜひぜひ、チェックしてください! Facebook Instagram 「取材」までの経緯 こちらもご参考に!

息をひそめているなりの、生存報告とあいまいな誓いと

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! あらためまして、今年もよろしくお願いいたします! 年始ごあいさつ後、やや息をひそめて…今年取り組みたいと考えていることがいくつかありまして。昨年末から調査したり、問い合わせしたりと、水面下でモソモソ進めていることはあったのですが…進めながらまだまだ迷うことも多く。 それにしたって、伝えられることだけでも伝えなくてはなと思ったりもしまし

2024年ごあいさつ

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)、そしてすべての皆さま。おつかれさまです。新規事業ユニットです! 明けてしまいました!🐲昨年の今頃は、初出展どうなるのだろうと期待と不安でこんな記事を書いていたようです。 今も、春の出展とブースカット提出のことが気になっているあたりは表面的に似ていますが、似て非なる…ともいえるので、感慨深いものがあります。 2024年も、よろしくお願いいたします。 (新規事業ユニット・ワクワク魔人S