マガジンのカバー画像

W2ナニカソン

217
なんでも挑戦プロジェクト!
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

伝えたいことはたくさんあるのですが

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、半分意図的に、堂々巡りも冗長さも、迷いも許容してつらつらと言語化してみるターンです。 ギュウギュウでも困るから、困りますよね…記事タイトルの通り、ゲームマーケット2023秋に向けて、伝えたいことがあふれ出しております。おりますが…。既に結構ギュウギュウと発信している中ですので、ずっとこのペースだと息が詰まってしまう…ような気が。

社内向けの活動報告資料を作成中です! W2ナニカソンを始めたことで 広報の勉強も実地コミコミで ずいぶん取り組むことになったけど じつは社内向けの広報活動こそが 一番の難敵なのでは…とか 広報あるあるを語れるほどの 経験値ではまだまだないですが そんなことをあらためて痛感…!

どこまでも磨きぬく「ものづくり」な時間(W2ナニカソン2023春夏第4回イベントレポ)

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 23』イベントのレポートです。 どこまでも磨きぬく「ものづくり」な時間W2ナニカソン春夏第4回をMetaLifeで開催しました! 出展申し込み後当選してから一番最初の開催ですので、よりエンジンかけていくぞ! のケツイ表明を……という主旨の回……ではあり

ゲームマーケット2023秋【両-コ06】に出展します!

RayArc(レイアーク)の皆さま、RayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、そしてすべての皆さま。おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、ゲームマーケット2023秋の募集に申し込んだ結果のご報告です。(タイトルバレ上等です!) ゲームマーケット2023秋に出展します!これは、2023年7月18日の記事ですが、その後改訂を重ねています。 申し込んだことはご報告しておりましたが、その後、無事土日両日の出展が決まりました! 開催日時:12月9日

W2ナニカソン2023春夏(実質第4回) イベント開催しました! 今回はちゃんと画面ショットも 撮りましたよ!(前回撮り忘れ…) 今後に向けてかなり堅実で 実際的で着実な一歩になったと思います! 内容的に、まだ現時点では 多くを語れないのがもどかしい…!

W2ナニカソン2023春夏(実質第4回)イベント計画中

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 23』イベント開催のお知らせです! W2ナニカソン2023春夏イベント(オンライン)W2ナニカソン2023春夏イベントを開催します! 開催日時 7月17日 開催場所 MetaLifeの予定です。気が変わったらNeWorkやGatherも視野に。

旅の仲間を探してる…と、もう一度声に出して伝えよう

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! W2ナニカソンの話題です。RayArcの社内プロジェクトであり、RayArc、ならびにRayArc Astrolabeの社員向けの内容となります。かなりふわっとしてます。 夏回メンバー募集中ですが…『W2ナニカソン SPRING SUMMER 23』夏回メンバーを既に募集しております。この時点では「フォーム用意します」の段階でしたが、現