マガジンのカバー画像

W2ナニカソン

217
なんでも挑戦プロジェクト!
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

W2ナニカソン2023春夏回開催します!(小声)

RayArc(レイアーク)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、新規事業ユニットのものづくりプロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 23』の告知です。 RayArcの社内プロジェクトであり、RayArc、ならびにRayArc Astrolabeの社員向けの募集となります。 W2ナニカソンとは社内公募の有志による、広い意味でのものづくりプロジェクトです。「ガンガンいろいろやろうぜ」がデフォルトのおもしろがりスト。ミッションは『ビジネ

読む「あのねじつは」開発者対談【後編】

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、「あのねじつは」開発者対談の文字起こし記事です。 自己紹介と相互理解のわりと深イイ話(2)よりニンゲンがすきになった…? 🎃 「なんか、自己紹介できないかな」みたいな、本当に軽いノリで最初は案を出して…「ニガテ…」とか、一部ネガティブなテーマも(案の時点で)入れてたかな、「じつは」に。ポジティブだけが自己紹介じゃないと思って。

春だけど、まるで師走のように!(W2ナニカソン2023春夏第1~2回イベントレポ)

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 23』イベントのレポートです。 準備してますとか、開催しましたが報告しきれないW2ナニカソン春夏第1~2回開催しました! まずは、第1回相当の読み合わせ 読み合わせの内容は、もうバッキバキに仕事モードです。そしてこの日収録した分の動画は公開済みです。

MetaLifeでW2ナニカソン春夏回 実質第1回開催! (前回の読み合わせが第1回なら第2回かも) メンバーがそれぞれ 微妙にイメチェンしてます! ゲームマーケット2023春に向けて やることがギュウギュウでしたが なかまがいればきっと大丈夫さ! 油断はできないですけども!

読む「あのねじつは」開発者対談【中編】

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、「あのねじつは」開発者対談の文字起こし記事です。 自己紹介と相互理解のわりと深イイ話(1)自己紹介はニガテ… 🎃 やっぱり自己紹介って難しいんですよね。ぶっちゃけめちゃくちゃ苦手で。だいたい「なにが好きなのか」しか言わないですけど…。 🤡 そうですねぇ。 🎃 「あのねじつは」で思ったのは、(〇〇が)「すき!」だけではなくて

読む「あのねじつは」開発者対談【前編】

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、「あのねじつは」開発者対談の文字起こし記事です。 「あのねじつは」ゲムマサイトの歩き方ブースページの歩き方 🤡 ブースのページです。 🎃 この絵、描きおろしですか? 🤡 別の目的でつくった画像ですけど、ゲームの中で使っているわけではないという意味では、描きおろしっぽいかもしれません。 ゲームページの歩き方 🤡 ねこさん

ゲムマ2023春のカタログや出展証届きました!

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。 開催に向け、必要なものが送られてきました内容物一覧みたいなものは封入されていなかったようですが、これで全部でよいのかな…? あとで出展の手引きとかと合わせて確認しておきます。 カタログ1部 出展証(ブースの種類の基本数+あれば追加申請分)+ケース 出展確認カード(参加日数分) 届

再生

「あのねじつは」開発者対談【後編】〜自己紹介と相互理解のわりと深イイ話(2)〜

ゲムマサイトの自ブースのページを巡回しながら、 開発メンバー2名で自由に思いを語った対談動画その3。 https://gamemarket.jp/booth/4752 やってみることの大切さと、 ネガティブも楽しむしなやかさを。🤡🎃 <利用している音源> ◆オープニング アーティスト名:チョコミント 曲名:お絵かき ◆エンディング アーティスト名:蒲鉾さちこ 曲名:ほんわか好日(Cozy good days)

再生

「あのねじつは」開発者対談【中編】〜自己紹介と相互理解のわりと深イイ話(1)〜

ゲムマサイトの自ブースのページを巡回しながら、 開発メンバー2名で自由に思いを語った対談動画その2。 https://gamemarket.jp/booth/4752 ゲームというよりむしろ 場づくりの話をしています。🤡🎃 <利用している音源> ◆オープニング アーティスト名:チョコミント 曲名:お絵かき ◆エンディング アーティスト名:蒲鉾さちこ 曲名:ほんわか好日(Cozy good days)

再生

「あのねじつは」開発者対談【前編】〜「あのねじつは」ゲムマサイトの歩き方〜

ゲムマサイトの自ブースのページを巡回しながら、 開発メンバー2名で自由に思いを語った対談動画その1。 https://gamemarket.jp/booth/4752 ほぼ勝手にしゃべってるだけです…。🤡🎃 <利用している音源> ◆オープニング アーティスト名:チョコミント 曲名:お絵かき ◆エンディング アーティスト名:蒲鉾さちこ 曲名:ほんわか好日(Cozy good days)

DKDKパンプさんとMetaLifeで ゲムマ2023春出展の手引きの 読み合わせ会開催しました。 対談? も収録したので 近日中に動画にしたいなと。 しかし雑談ではほぼ、 「他のブースさまのゲームが面白そう」 という話題ばかりでしたね!

タイトルが安直すぎる突発4コマ。 ゲームマーケット 2023春向けの準備中です。 他のブースさまのイロイロな情報を 「やっぱり先駆者さんはすごいなぁ」と (ある種の思い込みで)見ていくと 「2023春初参加です!」とか 衝撃的な事実が書いてあることが多くて震えます。

【W2ナニカソン2023プレシーズン・終幕】 プレシーズンが3月で終わりました。 4月からSPRING SUMMER 23に突入です。🧙‍♀️🦸‍♀️ とうとう、本当の意味で2年目突入! 前半はゲムマに向けてひた走り、その先は…?🎃🤡 おもしろき、こともなき(こともなき)世を、おもしろく!