見出し画像

ハトヤホテル

伊東に行くならハ・ト・ヤ のCMでお馴染みのハトヤホテル。関東在住の方であれば昔見たことあるよなーと思うCMかと思います。


現在では昭和レトロなホテルでインスタ映えするスポットとして有名です。

ハトヤホテルとは、Wikipediaによると
「1947年、当時サラリーマンであった原口清二が、当時あった14室の「ハトヤ旅館」を譲りうけて開業したのが始まりである。」
とあります。

最初に出てきた動画と現在の建物と、あまり変化がないようにも見えます。
かなりの月日が経っていますが、ハトヤはいつからこのような形態になったのか?またどのような過程で現在のハトヤになったのか?とにかく気になります。
ということでそんな疑問を抱きながら推論を立ててみることにしました。

まずこちら。

【出典:YouTube】
【出典:YouTube】

この列車は伊豆急行線なので開業が1961年の12月。またWikipediaにも「1961年に放映された協和広告が制作したCM」との記載、さらにはこちらの記事(https://allabout.co.jp/gm/gc/55481/)にも昭和36年ごろとの記載があるため、1961年頃のものと思われ、少なくともこの建物に関しては60年くらい前からはあったということでしょうか?
最近では30〜40年程度で老朽化で取り壊す建築物がある中、いまだに現役。それだけでも貴重。


そして現在のハトヤ。

【出典:Googleストリートビュー】

上部の建築物はほぼ変わっていないことがお分かりいただけるかと思います。

【出典:トラベルjp】

こちらには本館が1971年10月、新館は1965年1月が築年数と記載されているんですが、そもそもどこが本館でどこが新館かわからないし、新館の方が古いのか!?と言った矛盾も。
いやはや気になって仕方がない私は、やはりこれは現地に行って確かめるしかないと、ハトヤホテルに向かったのでした。

【出典:筆者】


こちらが現在のハトヤホテル。
ハトヤ看板の建物とその右側の建物がおそらくCM時代からある可能性がある建物。

【出典:筆者】

これが現在の配置図?平面図です。
これでもわかりづらいですが、おそらくハトヤ看板が載っているのが第3別館、その隣が第5別館であると判明。

【出典:筆者】

見づらいですが、配置図としてはこんな感じではないかと思います。

結局新館も本館もどこなのかはわかりませんが、かなりの増改築を繰り返していることは間違いなさそうです。

またネットで検索した結果、現存建物としては第3別館が1番古いものと思われます。Yahooオークションなどの過去出品されていたカタログなどにも記載がありました。


シアター別館とロイヤル別館

【出典:あのコルトを狙え【番外編】コルトよ、あれがハトヤの灯だ  https://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/699842ba80c40f7a9d82b5c181082b59  より】
こちらのブログにはロイヤル別館完成図が掲載されておりました。
シアター別館に行くお馴染みの通路も描かれていることから、シアター別館はこの工事の前にすでに完成してきたものと思われます。創業25周年記念なので1972年頃。この頃には現在の配置になったのでしょうか。
またシアター別館はあるもののロイヤル別館がまだないカタログなども掲載されておりました。

結論として

・過去には本館や新館があったが、増改築の末現在の形態となる。
・現存建物の中では第3別館が1番古そう。1960年代前半建築か?もう少し古いのか?
・ロビー、ダイヤモンドホール、ロイヤル別館が最新の建物のよう。

との事となりました。

あくまで推論ですので間違っている点は多々あるかと思いますので、詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。
また出典に問題あるようでしたらお知らせください。該当画像につきましては削除致します。

次回は実際に宿泊した時の模様などをご紹介できたらと思います。



#ハトヤホテル #すーさんぽ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?