見出し画像

コロナ感染その2

先日書いてからそんなに時間経っていないけど、ちょっと思うことあったので。
実は自分の友だちも自分が感染する前に感染、自宅療養となっていて、まぁ、先輩になる彼にいろいろ相談しながらここまで来たんだけど、彼の経験と自分の経験を話しあう中で、彼は、彼が行った病院の応対のひどさを切々と訴え、確かにそれはいくらなんでも不親切だなと思ったので、ちょっとそういうのも書いておこうかと。

自分の場合、発熱相談に電話してクソ面倒臭そうに病院を紹介されて、言った病院はとにかく親切で、きちんと説明してくれて感謝感激でした。その話を彼にすると、彼の行った病院は解熱剤だけ処方してくれて、「保健所から連絡があるので」だけだったそうで。
それから保健所からショートメッセージが届いて、マイハーシスというサイトに体調を毎日入力しろ、入力しないと電話しますぜという内容のもので、れは自分も受け取って、なんだらホイと思いつつ、毎日2回くらいは入力している。彼はマイハーシスしか知らないという。

自分の場合は、自宅療養を決めたことで自動的に区から支援物資(セブンの商品)が届き、また保健所から電話があり、その中で都からも物資を送りますね~な会話で、あれよという間に2箱到着。大量のインスタント食品、ポカリ、レトルト食品等々。
友人の住んでいる区は自己申告なので、そうしたサービスがあること自体しらなければ何も送られてこない。当然彼はそんなサービスあると知らされていないので、孤立無援な自宅療養生活を送ることに。

自分は近くにスーパーがあって、Amazonと提携しているので2時間もすれば配達してもらえる。だから正直言って、この支援物資、めっちゃ要らなかった・・・。正直、インスタントやレトルトって普段から食べないから、具合悪い時に見ても食べたいと思えず。ゼリー類もあまり好きではないので、正直、ポカリ以外は自分は要らない・・・。(もちろん廃棄などせず欲しい人にはあげることにしました)

病院からは電話があり状態確認があり、フォローアップに感謝ですが、PCではなく、スマホでマイハーシス入力しなきゃいけないとか、うちさぽ東京をLINEで友人登録して専用フォームで状態報告しろとか、はぁ???です。

LINEで友人登録って簡単に言うけど、LINE上のプロフとか先方に丸見えですよ?どうしてそこまでしなきゃいけないんでしょう?
どうしてマイハーシスと連携していないんだろう?
高熱ある時にこんなにあれこれできないですよ。正直むかついてます。
個人情報吸い上げしたいの?って見方されても仕方ないですよね。

友人はうちさぽ東京のこともあまり知らなかったようで、なんか情報のルートが整理されていないなって思います。

自分も病院からは保健所から毎日2回くらいは電話ありますと聞かされていましたが、ぜんぜんありません。一回だけ。矢継ぎ早に質問、ハイおわり。

感染者が激増しているので、手が回らない、システマチックにしようと努力されているのはよく分るんですが・・・。

友だち別の区に越したいとボヤいてます。彼が受けた対応は病院の問題でもあるし、区の対応のひどさとも受け取れるので濾したい気持ちも分からなくもなく。

マイハーシスもどれくらい効果や意味のあるものかイマイチよく分からないし、これ入力するよりはこの内容、毎日病院に提出した方が良くないかって気もします。だって、結局何かあったら行くのは最初に行った病院だし。仮に容体変化して入院だ急患だとなっても、元の医者の情報が必要になる訳で。
なんだかスッキリしないですね。


自分の体調はまあまあかな?ある朝は熱は微熱、だるさも少し、関節痛もあって、頭痛もあるけど食欲があって、ガツガツ食べたり、その夕方には熱が上がったものの、あまり疲れたり、だるかったりもなかったり、なんだかヘンな感じです。日和見な面がすごく強いです。
最初に高熱出して、カロナール二回飲んでから微熱まで下がって、それでもずっと微熱だけが続いていたので、夕べ再度カロナール飲んで朝を迎えたら、一旦36.8まで下がり、それからずっと36.8~37.0を行ったり来たり。
でも、なぜかあまり食欲は無く、薬を飲まなきゃだから多少頑張って食べたり。ふと鏡見たら自分でも明らかに顔色悪い!うわ~。
でも、寒気も、関節痛も頭痛も何もない。気になるのは寒く感じるからエアコンは付けてなくて、室温30度あっても涼しく感じる・・・。
これっておかしいw
もちろん、換気はしているし、水分もがんがん飲んでるから熱中症にはならないと思うけど・・・・。
まぁ、こんなところです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?