#4 アイコンを外注した件について

どーも、ぼのれのふ。です。
 YouTubeでゲーム実況をしております。
 2021年中にチャンネル登録者1000人を目標に日々頑張っております。

今回は、YouTubeやTwitter、noteに出しているアイコンを外注した件についてお話したいと思います。

まぁ当たり前の話なので、何かすごい発見があるわけではないんですが、なんとなくアイコンの重要性について綴りたいと思ったので、ご理解いただければ幸いです。

アイコンはなんと言っても、そのチャンネルや配信者の「顔」となるロゴでありブランドでありシンボルですので、重要であることは間違いないですよね。

私も配信を始める時に、頭を悩ませたのがここです。

ちょっと綺麗な写真でも撮って貼ろうか、それとも自作の絵を載せようか

多分色々考えてやられている方がいらっしゃると思いますけど、私としては上記の方法は絶対にやめた方がいいなと思ってました。
#絵と写真が抜群にうまいならOK
#特に配信者とかじゃない、単なるアイコン(見る専門の方とか)は除きます。

結構知らない配信者の動画を見るときに、その人の情報がないので、アイコンとかサムネイルで判断しますよね?

その時に画質の悪い写真だったり下手くそな「個性」と言い張る絵とかだと、
ぶっちゃけ「こいつヤベー奴っぽそう」って思って、私は絶対に見ない(登録しない)んですけど、皆さんはどうでしょうか?
#何度もいいますが、配信者とかじゃないならそんな風に思わないので不快にならないでね
#結構誇張して言ってます

とにかく「ダサい」と「痛い」と思われるとあれなので、それだけは避けたいと思いました。
#めちゃめちゃ考えて挑戦をした行動とかで、そう思われるのはOKだと思う
#けどイラストとか写真とかは思われたらやばい

とにかく、金がない私でもここだけはプロに頼もうと思い、イラストをお仕事にしている方にお願いいたしました。

正直、人生で初めて外注したんですけど、対応がめちゃめちゃ良い方でこちらの細かい注文に真摯に応えていただきました。
#感謝しかない
#結構細かい男なんです

そんなこんなでアイコンが出来上がったんですけど
このアイコンのいいところは、私自身「やる気が出る」ということです。

チャンネル登録者数とか視聴数とかはどうでもよくて、
環境を作っちゃうと「よし!俺はゲーム実況者だ!」ってスイッチが入るので、気持ちはプロです。
形から入るってめちゃめちゃ大事で、結構モチベーションと覚悟が決まる場合があるので、個人的にはおすすめです。

今後も何かしらの場面で外注をしていく予定ですが、

外注は「自分の時間」を買う行為だと思っているので、個人的には大好きです。
長い時間かけないと得ることのできない能力やスキルをお金で買えるならめちゃめちゃ安い買い物だなぁと思っております。
#自分で身につける必要がないものに限る

収益化できるようになって、お金が入るようになったらいろんなスペシャリストを集めて「チームぼのれのふ。」を作って、面白い動画をあげていこうと思ってますが、それはまだ先の話。
#ほんと頑張ります

アイコンを作ってくださった「がちゃ」さん。
ありがとうございました。

最後に。
なんか外注すると「あの人のイラスト描いたの私です」といずれ自慢してもらえるようになりたい!!って思って頑張ろうとするので、本当おすすめです。
モチベーションあがる。
#外注先の方が実際に自慢するかどうかは置いておいて。
#そう言われるような存在になりたいということです。


そんな感じで、アイコンひとつで意識が変わったというお話しでした。
多分登録者数にも影響あったと思います。

ではまた明日!!

YouTube「ぼのれのふ。ゲーム」


アイコン提供:がちゃ(@g_a_t_y_a)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?