記事一覧

画像で振り返る2023年坂道オタ活

2023年も終わりということで、本当はアニラの記事を書こうと思っていました。が、どうにも仕事以外じゃ筆が進まくて間に合いませんでした。 さて、「今年は櫻坂46にとって…

volvic
5か月前
2

【ライブ感想】櫻坂46 3rd TOURは最高だったなって話

4月から始まった櫻坂3rdツアー。間が開いたがおよそ2ヶ月、東京、名古屋、福岡、横浜、大阪の5都市を巡り、6月1日に千秋楽を迎えました。 5thシングル「桜月」をリリース…

volvic
1年前
4

夢色夢時の感想文について話

みんな~、小原好美さんは好きか~~。僕はしゅき~~(挨拶)。 はい、閑話休題。 かつては、モデルや女優さんとしても活動していた声優の小原好美さん、ファン待望のフ…

volvic
1年前

ひなくり2021に参加してきた話と、今年の総括の話

早いもので2021年も年の瀬。 このコロナ禍での生活様式が激変して1年以上が経過し、少しずつではあるが人流が戻りつつある。 街に、店に、観光地に。 それはエンタメ…

volvic
2年前
1

にわかオタクが櫻坂46のライブツアーに行った話

言いたいこと言わせてくれ!!イェェェェイ!! はい。櫻坂46 1stツアー大阪公演初日に参加してきました。 今までの櫻坂のライブといえば、backsライブは当たらねぇ、W-k…

volvic
2年前
2

ナナニジのパシフィコ横浜ライブに行った話と、卒業する帆風千春についての話

思い出話2/28 ナナニジの「僕が持っているものなら」発売記念ライブの昼夜公演に参加してきた。 言わずもがな、メンバーの1人でありグループのリーダーでもある帆風千春…

volvic
3年前
5

「22/7 Anniversary Live 2020」ナナニジのライブに参加した話

これで僕のIPアドレスも丸見えだぜ(挨拶) ーはい。ナナニジのAnniversary Live、いわゆるアニラの昼の部に参加してきました。 “22/7”というグループが結成されたのは20…

volvic
3年前
1

「スタプリ感謝祭」に参加してきた話

スターカラーペンダント!カラーーーーチャージ(挨拶)はい。 来る2月22日、23日に開催された「スタプリ感謝祭」in東京に参加してきました。 終わった直後はいろいろな感…

volvic
4年前
5
画像で振り返る2023年坂道オタ活

画像で振り返る2023年坂道オタ活

2023年も終わりということで、本当はアニラの記事を書こうと思っていました。が、どうにも仕事以外じゃ筆が進まくて間に合いませんでした。

さて、「今年は櫻坂46にとっていい1年になったよね」と繰り返し言われてきた1年だったことは間違いありません。

んじゃあ自分にとってはどんな1年だったのかと聞かれたら、自分にとっても間違いなく死ぬほどオタ充したなと言える1年だったので、写真とともに振り返っていき

もっとみる
【ライブ感想】櫻坂46 3rd TOURは最高だったなって話

【ライブ感想】櫻坂46 3rd TOURは最高だったなって話

4月から始まった櫻坂3rdツアー。間が開いたがおよそ2ヶ月、東京、名古屋、福岡、横浜、大阪の5都市を巡り、6月1日に千秋楽を迎えました。

5thシングル「桜月」をリリースし、それを引っ提げての本ツアーは3期生の本格的なライブ参入や、関有美子の卒業、そして6thシングルの初披露ともうサプライズ連発の、怒涛のツアーだったなあという印象でした。

これは、ツアーからなんやかんや、すっかり一週間以上たっ

もっとみる

夢色夢時の感想文について話

みんな~、小原好美さんは好きか~~。僕はしゅき~~(挨拶)。

はい、閑話休題。

かつては、モデルや女優さんとしても活動していた声優の小原好美さん、ファン待望のフォトブック『夢色夢時』が発売となりました。

ここちゃんが「感想文を送ってね♡」なんて言うもんだから、こうして仕事以外で筆(キーボード)を走らせているわけですが。
まあ実際にはラジオの中で感想文を読まれるわけもなく、供養の意味を込めて、

もっとみる

ひなくり2021に参加してきた話と、今年の総括の話



早いもので2021年も年の瀬。

このコロナ禍での生活様式が激変して1年以上が経過し、少しずつではあるが人流が戻りつつある。

街に、店に、観光地に。

それはエンタメ業界もまた然り。

まだまだ制約の中にあるものの、今年は無観客から有観客へと段々とシフトしていた年でもあった。

さて、自分の今年のイベントを振り返ってみて、参加数自体は昨季とほぼ変わらないものの、明らかに行くイベントについては

もっとみる

にわかオタクが櫻坂46のライブツアーに行った話

言いたいこと言わせてくれ!!イェェェェイ!!

はい。櫻坂46 1stツアー大阪公演初日に参加してきました。

今までの櫻坂のライブといえば、backsライブは当たらねぇ、W-keyakiFesも当たらねぇ、ロッキンと8PPY MUSIC FESTIVALはコロナで消え、TIFは台風とともにどっかに飛んでった、MTVは平日にライブすんな。

っと、とことんまで櫻坂のライブに縁のなかった自分がようや

もっとみる

ナナニジのパシフィコ横浜ライブに行った話と、卒業する帆風千春についての話

思い出話2/28

ナナニジの「僕が持っているものなら」発売記念ライブの昼夜公演に参加してきた。

言わずもがな、メンバーの1人でありグループのリーダーでもある帆風千春の最後の公演だ。

まあ思い出話を一つ。

ナナニジを知ったのは2018年5月の「@JAM」。

名前くらいは知ってたけど別段興味なかったし、WUGを失ってフラフラしてた僕は、鈴木みのりとかランガとかあとミスドロとか目当てでガラガラ

もっとみる

「22/7 Anniversary Live 2020」ナナニジのライブに参加した話

これで僕のIPアドレスも丸見えだぜ(挨拶)

ーはい。ナナニジのAnniversary Live、いわゆるアニラの昼の部に参加してきました。

“22/7”というグループが結成されたのは2016年の12月24日。そして、今回のAnniversaryは2017年9月20日に1stシングル「僕は存在していなかった」を発売しメジャーデビューをして3年が経った記念すべき日でした。

1stライブツアーが今

もっとみる

「スタプリ感謝祭」に参加してきた話

スターカラーペンダント!カラーーーーチャージ(挨拶)はい。

来る2月22日、23日に開催された「スタプリ感謝祭」in東京に参加してきました。

終わった直後はいろいろな感情が入り混じって精神状態が大変よろしくない状態だったので。

↑こんくらいしか語れなかったのですが、少し落ち着いたので文章化していきたいと思います。

・朗読劇まずこれね。これの脚本家誰よ!!!???

…よかったよ。

最終回

もっとみる