見出し画像

健軍神社にて必勝祈願【22−23シーズン開幕まであと3日】

7月より新たに代表取締役社長に就かせてもらいました福田拓哉です。

改めまして、皆様よろしくお願い致します。こんな考え方、気持ちでこの職務と向き合っております。

こちらの公式noteの存在を知り、
「7ヶ月ぶりに更新しよう!」
と筆を取った次第です。

開幕戦に向けた9月のPR活動


今月に入ってから、
 ①9月15日(木)
  株主総会、島田チェアマンとのトークショー、TIP -OFFパーティー


 ②9月21日(水)
  大西熊本市長表敬訪問


 ③9月24日(土)
  健軍商店街清掃活動


 ④9月25日(日)
  熊本駅アミュひろばでの出陣式


こんな感じで開幕に向けた機運を高めるべく、ご支援いただく皆さんと共に活動してきました。

昨日はチーム、フロント総出で必勝祈願へ。
場所はなんと欽明天皇19年(西暦558年!)創建の健軍神社です。

B1昇格、そして「ヴォルターズのある豊かな人生」が広がることを祈念し、心を込めてご参拝。開幕に向けた闘志もさらにみなぎってきました!

チケット、好調です!

お陰様で開幕戦チケットの売れ行きもよく、熊本県との取り組みによる招待事業の効果もあいまって、現時点で両日とも2,500枚を超える発券見込みとなっています。

昨シーズンのホーム開幕戦は1,311人。
すでにこの数字を大きく超えています。
残り3日でさらに数字を伸ばし、「満員のアリーナ」を共に創り出したいと思っています。

今年のチームは全員で声を出し、全員で喜びを分かち合う「一体感」が極めて強いのが特徴です。
コロナ禍で我々が失った「他者や社会とのつながり」がもう少しで取り返せることを強く意識させてくれるチームです。

そんなチームを是非一人でも多くのブースターで埋め尽くし、彼らを感動させてあげてください。その感動は、必ず我々にも返ってきます。

「感動共創の舞台」、一緒に創り出しましょう!


試合情報▼

チケット購入▼

パートナー各社様へのお願い

先々週のティップオフパーティーの際にもご案内致しましたが、ヴォルターズ発展に向けて皆さんのお力が必要不可欠です。具体的には下記のご協力をお願いできましたら幸いです。

社内課題の解決にもつながるかと思いますので、是非ご検討ください。もちろん、我々ヴォルターズも効果の最大化について一緒に考えさせてもらいますので、その際はお気軽にご相談ください!

1.公式戦へのご来場

 ▷チケットの早期有効活用:昨年度利用率30%台、ご活用願います

2.スポンサー様ご紹介(チケットパートナー含む)

 ▷御社営業担当社員までご連絡ください

  もしくは、こちらのウェブを通じてご連絡頂く形でも大丈夫です

  https://www.volters.jp/sponsor/

3.スポンサー権の早期有効活用(試合観戦、権益利用)

 a:社内・組織内向け:帰属意識向上、福利厚生=観戦会の実施

 b:社外・組織外向け:販促活動(チケット提供、商品&Webへのロゴ掲載)

  c:接待・商談向け :

 d:人材採用向け :濱田重工×千葉ロッテマリーンズ

 e:ブランディング :エミレーツ航空、ハイネケンの事例


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!