見出し画像

6/3週の振り返りと翌週の練習計画

振り返り

個人的に重要だと思ったこと

  • 上手くやろうとしない。もっと上手い人がいる。自分がこの業界で生き残っていくためには何が必要かよく考える。

今週の反省点

  • 先週からの体調不良(コロナ)が尾を引いたり、新環境の準備でバタバタしてたりしてあんまり練習できなかった。

  • 体調管理はしっかりする。

翌週の練習計画

課題

  • 上手くやろうと意識しないようにしても、無意識にまとめようとしてしまっている。殻を破る必要がある。

  • 演じる時の主観と客観の自分なりのバランスを掴めていない。まずは何パターンか用意して、アウトプットの場で試してフィードバックをもらってみる。

練習テーマ

上手くやろうとせず必死にがむしゃらにやる!

やること

  • 求められていることは押さえつつも、その中で「どうやるべきか」ではなく「どうしたいか」を重視して演じてみる。

  • 引き続きWSを中心に読解を進める。次のステップとして、いざ演じる時のプランニングをする。※プランニングの方法は試行錯誤していく。

  • 主観と客観のバランスを意識して演じる。まずは↓の割合を用意しておいて、自分のやりやすさや周りからのフィードバックを基に程よいバランスを身につける。

    • 主観10、客観0(感情全振り)

    • 主観7、客観3

    • 主観5、客観5

    • 主観3、客観7

    • 主観0、客観10(技術全振り)

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?