#2 今日の1日

7:00
何故この時間にアラームを設定したのか?
本当に何故寝かせてくれないのと寝る前に
YouTubeのショート動画を見ていた自分に愚痴る。
本来は8時に起きればいいのだが僕は朝が弱いので早めからアラームをかける
その方が安心できる。

8:00
しっかりと二度寝をして仕方なくリビングに行く
タバコを吸いながら特になにもせず過ごす
この時間が割と好きだったりする
何もしないは贅沢だなとつくづく感じる

8:30

通勤途中の自転車。
ものすごく孤立感を感じる。
社会から見放され身体がだるく調子が出ない
一人暮らしを始めたときは彼女がいたが
別れて本当の一人暮らしになり
正直結構しんどくなった。
今は割と仕事がどんどん積み上がっており
それも相まって気分は最悪だ


16:58

急いでいた。

とにかく急いでいた。


非常事態。


松やのランチの時間が17時までなのだ。
最近はもっぱらまつやのランチで
ノーマルな牛丼の並に半熟卵だ


電話がきたりあれやっといてが度重なり仕事場を出たのが16時58分だった。

急ぐ、急ぐ。

何とか無事到着し、ランチの食券を勝ち取る。
このランチセットはサラダと味噌汁がついてくるのがこの上なく最高だ


____________________________________________

なぜかこの後書くのをやめてしまった


8月24日に書いて約1週間

こういうものは勢い(?)で一気に駆け抜けるものだと思ってはいるが僕はその枠に収まっては見せないのだ。

ここでも、中途半端な悪い癖が出たが気にしない
カムバックしたのだから有無を言わせない
強気だ

1週間経ってはいるがなにも状況は変わってない
状況というと心境から環境まで何もかも。

まるでタイムスリップして24日からきたみたいで怖く感じる。

親が「大人は子供のときよりも時間が早く経つよ」と言っていたが早く経つなんてものじゃない。

この日記というか書き留めたものはその時を生きていた証拠になるから安心する

ただまつ屋のランチに間に合って嬉しかったことを報告していた1週間前から社会人二年目男性から人生を考える男になってしまった

あれ、1週間で気持ちかわってない?
変化してることに気づけるのも記録を残すいいところで終わらすスーパーポジティブ男

めでたしめでたし

また#3で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?