#1

何となく始めてみる。

何となくといってはぐらかしているが、
全くの突然というわけではなく
初めてみるきっかけがないことはない。

付き合っていた彼女と先月くらいに別れ1ヶ月程度有耶無耶な関係を今日終わらせたからだ。

何かを終わらせると何かを始めたくなるのは人間の本能だろう。

インスタのスレッズ?というX(元Twitter)みたいなSNSを初めてみたがインストールしてすぐ何か違くてやめてしまった。(何というか雰囲気が合わなかった)

そういえば僕は何か違うでやめることが多い。
もう少し理由を追求すれば何かしたら次に繋がることが多いかなとは思ったがそれも何か違う気がして脳の制作途中でやめた

このnoteでは自分の感じたこと(ありきたりだけど)を不定期に更新していこうかな〜と思っています

今日は「プカプカ」をラークのクラシックマイルドを吸いながら聴きながら寝ようっ
何かそういう気分だ
ここでIQOSは様にならない

あ、でも活字を読む習慣を作りたいから三日坊主という名の恐ろしい怪物に立ち向かいながら村上春樹の「1Q84」を読んでみよう。


今日これを書いて思ったのは
1Q84とIQOSってめちゃめちゃ似てるな
いい発見したのでぐっすり寝れそうです。

では#2で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?