見出し画像

メタバース設定画面でできること

こんにちは!
Vma plus株式会社です。

この記事では、メタバース設定画面でできることについてご紹介していきます。


🌐ブースをメタバースに配置してみよう!

メタバース設定画面は、複数ブースを出展する出展者の方向けのメニュー画面です。

複数ブースを出展する場合は、以下の設定をしてから運用者へブースの配置依頼を行ってください。

出展ブースが1つだけの場合は、メタバース設定画面での対応は不要なので、ブースの準備が整い次第、運用者へブースの配置依頼を行って下さい。


✅メタバース設定画面について

出展者メニューの「メタバース設定」ボタンをクリックすると、メタバース設定画面に移動します。

「メタバース設定」ボタンは、一定の条件を満たした場合に表示されるメニューボタンです。

💡「メタバース設定」ボタンの表示条件
①開催中のイベントの出展申し込みリンクから、複数ブースの出展が可能な出展者アカウントでログインしていること
②「出展ブース設定」画面で、既に2つ以上のブースの登録が完了していること

✅ブースをメタバースに配置する

「メタバース設定」画面では、作成したブースをどのメタバースへ配置するかの設定を行うことができます。

出展者がメタバースへの配置を行ったら、運用者が運用者専用サイトでブースの配置場所の設定を行います。運用者によってブースの配置場所が決定されると、メタバース空間に実際にブースが出現します。


①メタバース選択プルダウン(A)
表示されているメタバースが、ブースを配置する対象のメタバースかどうかを確認してください。もし異なるメタバースが表示されている場合は、プルダウンからブースを配置するメタバースを選択してください。

②選択メタバースへの配置ブース数(B)
①メタバース選択プルダウン(A)で選択したメタバースへの配置が完了しているブース数が表示されます。

③配置可能なブース数の上限値(C)
①メタバース選択プルダウン(A)で選択したメタバースへ配置することができるブース数が表示されます。

④メタバースへの配置ボタン(D)
ボタンをONにすることで、運用者が対象のブースをメタバースへ配置できる状態になります。

⑤ブース名(E)
出展者メニューの「出展ブース設定」画面で登録した出展ブースのブース名が表示されます。

⑥代表者名(F)
出展者メニューの「出展ブース設定」画面で登録した出展ブースの代表者名が表示されます。

⑦ブース配置番号(G)
運用者によってブースの位置が決定されると、自動的に配置番号が表示されます。

⑧詳細ボタン(H)
出展者メニューの「出展ブース設定」画面へ移動し、対象のブース情報を確認することができます。


以上、メタバース設定画面でできることについてのご紹介でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?