
脳心理学FXトレーダーセシルの手法(両建て 玉操作の技術)
このnoteで紹介するのはセシルのトレード手法の核となっている玉操作の技法です
更新情報 4/27
玉操作手法を実践している人のブログをリンクしました
更新情報 5/7
PDF版無料プレゼント企画が途中にありますので焦って買わず最後まで読んでから購入を決めてください
もしくはPDF版で中身を確認してから購入するのも良い選択と思います
更新情報 9/23
FX玉操作の種明かし玉操作はなぜ勝てるのかを追記しました
1.自己紹介
はじめまして、セシルといいます
Twitterでセシル@脳心理学FXトレーダーとして発信を続けてありがたいことにたった1年で2万人(2020年3月現在)フォロワーを抱えるアカウントまでになりました
私の相場歴は長く、そしてトレードを始めて数年間は負けに負けまくっていて、やっと勝てるようになったのは玉操作を覚えてからです。
それまではひたすら勝てるエントリーポイント、インジケーターの迷路に迷い込んでいました。
大半の人は勝てるエントリーポイントを探すことにトレード人生のほとんどを注ぎ込こみ最終的にそれ(玉操作の世界)を見つけることなく退場していきます。
改めて自分に質問してみてください。今から生涯トレードを続けるにあたってエントリーポイントを当て続けることは可能でしょうか?
10連敗すればたやすくルールを破ってしまうのが人間です
その度に新しい手法を探してしまうことでしょう
そして実はみなさんが学んできた手法はほとんどがどれも正しく機能するもの
ただしあなたがサイボーグのような心を持っていて資金管理が適正なら・・・が前提条件です。
大多数の人はメンタルコントロール出来ず制御不能となりマーケットから退場する現実
玉操作とはある意味人の心理的な弱点をカバーする技術とも言えます
ほとんどの人が損切りと利確を明確にしたライントレーダーを目指していると思います
でもそれは最上級のトレーダー像
独学でいきなり最上級のトレーダーを目指すのですから負け続けるのも無理はありません
勝てる方法は1種類ではないですしトラリピでも資金管理さえしっかり押さえていれば利益率は低いですが勝てます
そして今回玉操作という言葉にたどり着いただけであなたのトレードの見方は180度変わります。
玉操作の技法は一般的に出回ることはありません。
まず玉操作という言葉にたどり着く人が少ないこと
玉操作の概念に気がついても自分で試行錯誤しながらヒントを書籍やネットで調べながら作り上げて行くしかないのです。
そして私は数年の歳月をかけて玉操作を検証しながら習得してきました
今回のnoteは自画自賛ながら玉操作の集大成と言えるものに仕上がっていると思います
もちろんこのnoteを見ただけで勝てるようになるものではありません。
玉操作は練習に練習を重ねて初めて実践で使いこなせるようになるもの
簡単な手法ではないので恐らく途中で挫折する人も多いと思います。
しかし他の手法に目移りしても頭の片隅にはこの手法を置いていてください
ああ・・今のパターン玉操作していたら利益になっていたなと思う日が来るはずです。
ここは個人的な意見になりますが確実なエントリーポイントを探し資金を溶かし続ける損失を考えれば数ヶ月は玉操作の修行に時間もお金も費やした方が結果的に近道です
今まで勉強したテクニカルやライントレードの知識を捨てる必要は全くありません
むしろ玉操作の技術はテクニカルにプラスして初めて効果が発揮されるもの
そして玉操作を習得する最大のメリットは今までの手法で損失が出ても資金管理と時間さえかければ損失をかなりの確率で取り戻せるという自信
その自信がエントリーを容易にしメンタルも安定させる
その為、得意な手法と組み合わせれば相乗効果を生み出します
この記事は3年以上負け続けているトレーダーに向けて書いています
ゆえに初心者が読まれても得るものは何もないかもしれません。
自分の知りうる限り同じ手法を使っている人は少ない
(恐らく100~300人に1人くらいと思います)
この手法は歴史のあるものをFX用に改良したもので思いつきで考えた手法ではありません。時代が変わっても通用する数少ない手法の1つ
インジケーター系の手法はいつか使えなくなる可能性がある
玉操作の技術を習得すれば株やあらゆる相場商品に使えますし(※株は両建てが可能な賃借銘柄に限ります)
つまり習得してしまえば玉操作は一生物のスキルなのです
それだけの技術だけに習得するには時間がかかります
しかしこのnoteを見て手法の本質を理解すればトレード技術は飛躍的に伸びるはず
※ネット検索すると玉操作手法を教えてくれるスクールも少ないながらあるみたいですが価格は最低数十万と高額
私のnoteの価格は損切り1回分の価格を想定
教科書的なものなのでもう少し安く設定したいのですが低価格にするとリテラシーが低い人が購入しちょっと試しただけで勝てないという人が現れてきますのでご了承ください
このnote購入に向いてない人
読んだだけで勝てるようになると思っている人
すぐに結果が出ることを望んでいる人
購入に向いている人
数年間勉強して努力もしているのに芽が出ていない人
チャート分析しても勝てないのではないかと思い始めてる人
きちんと損切りしてるのに勝てない人
購入後も継続して考えながら努力できる人
大学受験の参考書を手に入れただけでは大学には受かることは出来ません
参考書を元に日々勉強することが必要です
可能な限り言語化したつもりですがそれでも難しい部類に入ると思います
玉操作も練習しなければ残念ながら結果は出ません
ここは必ず理解しておいてください
ちなみにTwitter上で玉操作と検索すると勝ちトレーダーが浮かび上がってきますので試しに検索してみるのも面白いですよ
玉操作を実践練習しているらいぼくさんのブログはこちらから
遅まきながら、セシルさんにブログを紹介して頂いてました😳
— らいぼく@ドル円RCIトレーダー (@raibokublog) May 1, 2021
下手ながら、玉操作のおかげで8週目にトータルプラスで終えられました
損切り貧乏でFXを諦めかけていた私がこうして続けられているのは、セシルさんの玉操作に出会ったおかげです
本当にありがとうございます
これからも頑張ります! https://t.co/TRD2rpwiq8
私がこの手法にたどり着くまでの経緯を知りたい方はまず下記の記事をご覧になってください
そしてこの手法が向いている方は投機ではなく投資をしている人
ハイレバで年間3倍4倍と短期間に利益を上げるものではありません
時間を見方につけ着実に資産を増やしたい人向き
※画像はFX口座の年間資産推移グラフ
成績は5年連続年利50%(2020年時点)
ドローダウンも少なく順調に資産右肩上がりになっていることが分かります
(ご存じの方もいるかもしれませんが利益画面 爆益報告ともにかんたんに画像加工できるとのことですので資産管理アプリの推移グラフを載せています。)

ちなみに元金30万円を年利50%複利で5年間回すと227万、約7倍になります
(分かりにくいので税金は計算除外しています)
ハイレバで一攫千金よりしっかりした技術を身に着け時間を味方につけ低リスクで資金を効率的に増やすのがやはり安全で確実です

2.玉操作の基本概念
まずは玉操作の基本概念から説明
玉操作とは相場を読むのではなくチャートについていくという考えです。
例えばチャートの動きに従って10pips毎に上がればロング下がればショートを打ちます。

画像を見るとロング11ショート6となり自然とトレンドフォローになることが分かると思います。
ただ実践すると分かると思いますがこの方法では勝つ事はできません。
しかし玉操作の基本概念はこういうこと
そして今回のコロナショックのチャートを見ながら玉操作の概念を当てはめて見てください

少なくとも資金管理と玉操作さえ覚えていれば退場することはないということも分かる
私がTwitter上で先出ししない(出来ない)のはトータルでプラスに持っていく手法だから
玉操作という言葉を知らなかった方にとってはここまでの無料部分でも相当の価値があると思います
ちなみに個人のnoteにこの金額は払えないよ(本気の人を選別するためにあえてこういう価格設定にしています)
自分で調べて玉操作を覚えようと思った方はそれでも構いません。ただひとつ注意点があります
両建てはどのFX口座でも使えますが資金が片道分で済む 両建てMAX方式のFX口座を選択してください そちらのほうが資金管理が有利です
そして1000通貨が扱える口座 これは途中で玉切れを起こさないため
この条件を満たした口座はセントラル短資FXかSBI FXとなります
(上記リンクから口座開設された方には私が玉操作の世界にはいることになったきっかけ重要なヒントをプレゼントしますのでリンク先を最後までお読みください)
そして部数限定でセシルの手法PDF版を無料プレゼント中
購入前に一度無料PDF版で良いのでは?とお考えください
※すでに数十名の方が口座開設されておりこのPDF版とヒントだけで十分だったというお声もいただいています(^^)
このnoteはあくまでも私の考えを記載したもので損失に関しては一切保証しかねます
上記を理解の上投資は自己責任と理解している人のみご購入ください。
では紹介していきましょう
3.玉操作の基本パターン
まずロングポジションを持つ(これを試し玉といいます)
この続きをみるには
記事を購入
14,000円
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!