見出し画像

【ワーフリ】アドミニスター超級 キャル軸 怠惰背水スキルPT(フルオート)

キャル……パルぺブラでずっと幸せな時間を過ごそうな……

画像3

画像2

キャルのアビリティ3の条件をクリアし、同時に全員のHPを50%以下にすることで怠惰の杖の強力な攻撃バフも発動させる編成です。

まずキャルのアビ3の条件であるスキルダメージ+500%ですが、開幕から乗っているのはキャルのリーダースキルとアビ1で+190%、アンディのアビ1で+15%、24/7とアビソで+200%の合計405%。更にスキルがラヴ→キャルの順で発動するのでラヴのスキルで+100%、ユニゾンしたマリアンネのアビ2で+20%でキャルが最初のスキルを発動する際のスキルダメージバフは合計で525%となり、キャルのアビ3の条件を満たす事が出来ます。

因みに何度か試したところ、キャルUオリヴィエのスキルは開幕55秒前後で発動します。キャルのアビ1の条件(開幕60秒間+60%)が結構ギリギリですが、どのみちレイドメイトの動き次第ではバリアに撃つ事になるのでまぁ良いでしょう。

2発目以降は60秒間+60%の分が切れるので合計465%になりますが、キャルのリーダースキルとアビ2で敵を2回倒す毎に+20%されるので、開幕の人型アドミニスターとお供のうち2体を倒せば+20%、2発目のマリアンネのアビ2で+20%の合計505%となり、2発目以降もキャルのアビ3の条件を満たす事が出来ます。

終盤のキャルUオリヴィエのスキルは怠惰の杖の条件を満たしていれば非ダウンで8〜10M、ダウン時には14M前後を叩き出すことも。

水着マルグリットはHP50%以下の味方を自動で庇うので、アドミニスター超級の攻撃が苛烈なのもあって従来よりもかなり簡単に怠惰の杖の条件を満たせるようになりました。スキル火力もなかなか。

アンディのアビ1は上記の通りスキルダメージバフと、棺桶カウント−2でマルグリットが落ちても即座に復帰出来るようになります。マルグリットはきちんと火力が出ていればほぼ終盤に1回、落ちるか落ちないかくらいの頻度です。

オリヴィエの仕事はキャルの攻撃力強化とマルテ用の貫通付与のみなので、メンバーの中で代えが利くのはオリヴィエ→ヴェロンくらいですが、流石に火力は若干落ちます。

画像3

DPMはフルオートで13M程度です。キャルのグリムバーストが雑魚を巻き込むお陰で貢献度が若干高めなのはいつもの事。

キャル、折角なんのしがらみも無いパルぺブラに来れたのに結局常時死にかけで戦わされてるのが最高にキャルって感じですよね。僕は好きです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?