見出し画像

【ワーフリ】白虎地獄級 風染め剣パワフリPT(フルオート)

スコルの剣?知らない子ですね...

画像1

アビス武器『オルフェウスの竪琴』や風将ファングライダーの超級武器等、新たに実装された強力な風染め専用武器で固めた編成です。

上方修正で強化された限定ソーニャをリーダーにいつものミゲルを庇う役として新キャラのマカニ、庇うと相性の良いサキ、残り2枠は回復役で固めています。

MB2はソーニャMAX、サキが6/0/0、アリサが6/0/0、クグイが6/0/0です。動きに必須なのはソーニャとサキの開幕ゲージ+50%のみですが、白虎の攻撃は非常に苛烈なのでアリサとクグイのアビリティも必須レベルです。凸が進んでいるならミゲルのMB2もソーニャの耐久力に直結します。

新キャラであるマカニの性能ですが、びっくりするくらいレオンです。

最大の違いはスキルで、12ヒットする突進攻撃に加え自身のHPを5%回復出来ます。安定に繋がるのは勿論、剣パワフリを使った事があれば分かりますが、突進スキルは剣パワフリのタイミングと噛み合うと非常に優秀なダメージソースになります。パワフリの判定を出したまま敵に張り付く訳ですからね。

聖柊の籠手は効果がMAX発動になるまでちょっと悠長に思えますが、開幕からパワフリLv3が撃てる事もあって有ると無いでは聖杯の処理速度がちょっと違う...気がします。代わりに風将の爆装でもクリアを確認出来たので、昨年のクリスマスイベントに参加していなくても大丈夫。

マカニにミゲル、ヒーラー2枚と結構カチカチな編成に見えますが、これでも出来の悪いオートくんが白虎の滅爪の範囲にモロに飛び込んでしまうとソーニャと最悪サキも一瞬で棺桶になってしまいます。それも想定して、立て直しの為にも3人それぞれの裏に回復役を置いている訳ですね。マジで体感2回に1回くらいはソーニャが落ちます。剣パワフリや他キャラのスキルで大抵すぐに復帰出来ますが...。

画像2

フルオートでクリア率は9/10、戦闘時間は2分前後〜3分付近です。1敗の内容は開幕早々オートくんが滅爪ダイブRTAをやらかしてくれたからです...。

上記の2分切り画像は上振れですが、大抵3分以内には討伐可能なので充分実用的な編成ではないでしょうか。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?