見出し画像

【ワーフリ】レーヌ・ルージュ超級 シェイロンレム軸 ヒラ2採用渾身スキルPT(フルオート)

マ無ナリア、無ンバッハの民です

画像1

レーヌ・ルージュのセオリーである参戦者クリア役のリコに加え、セイジ先生を採用したヒーラー2採用の渾身スキルPTです。

マナボード2はセイジ、リコ以外MAX、リコはアビ5のみMAXですが、ほぼ誤差なのでお好みで。動きに必須なのはスキルゲージ系全般です。

EXアビリティは火力UP系で、ゲージ周りのものはありません。

ブラウガンドのソウルの代用はモーニングスター等、各種イベント武器のソウル。負けず劣らず良いものが揃っています。

ヒーラー2採用のメリットは、当たり前ですがHPの維持がし易くなる事です。セイジ先生の回復力の高さや火属性バフのお陰で、スキル2順目時点でHPが8〜9割を維持出来ている事が多く、これによりHP1%の減り幅が大きい八咫鏡を採用しても火力が落ち難くなっています。

火力を出す為には必要不可欠な別枠乗算要員ですが、今回はユーウェルを採用しています。アビ5でスキルゲージを15%持ち越せるので、2順目もシェイロンより先にスキルを撃ってくれます。オーラ系のスキルなので、サイファとは違いワープされて鈍足付与スキルを外す心配は皆無です。

ラキーシャは長門と好みで選んでOKですが、長門の攻撃スキルもワープで外される場合があるので注意。

シェイロンUレムですが、片方の代役候補としてはキョウカ、百獣シェイロン等です。

ただし百獣シェイロンと合わせるとSWが軽過ぎてしまい、スキル2順目のサポーター組のスキル→チェインダウンにスキルが刺さりにくかったり、ボスが中央へワープするタイミングギリギリに発動して外されてしまう場合がそこそこあります。

キョウカは未所持なんですがSWが550と重めなので、タイムライン自体はかなり安定する筈です。シェイロンorレムと組ませればSWは525にもなるので、上述したサポーターのチェインダウンにも刺さり易いのではないかと思います。勿論火力自体はシェイロンレムに軍配が上がりますが、非渾身スキルアタッカーというのもポイント。

画像2

こちらはフルオートの上振れリザルトです。ユーウェルやラキーシャのSWが軽めなので、上述の通りチェインダウンのタイミングでかなり綺麗にシェイロンパンチが炸裂しました。気持ちいい

ヒーラー2なので野良でのキャリーも可能です。

シェイロンレム+ラキ長門の"インフラ"以外の星5キャラはゼロと、結果的にかなりリーズナブルな編成に仕上がったのでは?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?