見出し画像

【ワーフリ】レシタール地獄級 ゼタ軸 火染めスキルPT(フルオート)

リリアンのアビ5、教えて貰うまで知りませんでした(小声)

画像1

バ火力ゼタのスキル3発でレシタールを沈める編成です。MB2はゼタMAX、リリアンが1/6/0、ニコラMAX、ロルフMAX、クリビアMAX、ビアンカが6/0/0です。

動きに必須なのはゼタのアビ4、リリアンのアビ5、ニコラのアビ5、クリビアのアビ6、ビアンカのアビ4です。が、火力で押し切る編成なので火力UP系のものは出来るだけ開放して近付けて貰った方が良いでしょう。

前回投稿したグラトドン用編成を弄ったもので、ダイモスの指輪でゼタのスキル回転を早めるのは同じです。が、今回はクリアンネでもゆうぎりでもなくリリアンを採用しています。そもそもウチにクリアンネは居ませんが...。

リリアンは開幕スキブ80%持ち、更に自身のスキルで+5%、アビ5で+3%の合計8%のスキルゲージをパーティメンバーに配る事が出来ます。クリアンネやゆうぎりよりも2%低いこの数値が今回は非常に重要です。多分。

流れとしては、開幕リリアン→ニコラ→ゼタとスキルを発動、この時点でレシタールの両脇に出現している死霊の体力は1/4程度まで削れます。次にスキル2順目、リリアン→ニコラと発動した時点で死霊は倒れレシタールのバフが解除されるのですが、死霊が倒れてからバフの解除までには若干のタイムラグがあります。ゆうぎりで試したところ、そのタイムラグの間にゼタのスキルを撃ってしまうケースが非常に多かったため、供給量が2%低いリリアンを採用してゼタのスキル発動を若干遅らせています。

その後は決着がつくスキル3順目までに死霊達の合唱を仕掛けてきますが、殆どの場合リリアンのスキルが間に合うのと、そもそも食らってしまっても耐えるので問題ありません。八咫鏡分の渾身が無くても火力は足ります(ここがゼタの凸具合やMB解放度の差かもしれません)

画像2

クリアタイムは40〜50秒台、成功率は9/10です。

うち全滅が1、グダって数分かかったのが2回。

リリアンで遅らせてもなお死霊バフの上からゼタを撃ってしまう事がごく稀にある他、ゼタのスキルにヤクモノが挟まってしまうのが主な失敗パターンです。とはいえクリアタイムを踏まえればリトライは容易なので個人的には満足ですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?