見出し画像

【ワーフリ】聖夜の雪像G超級 サイファ軸 渾身スキルPT(フルオート)

素サイファでも代用が可能です。

画像1

限定サイファ→素サイファ、ユーウェル→ラキーシャor長門にすればほぼ同じ動きが出来ます。MB2はユーウェルMAX、シェイロンMAX、シレーヌMAXで動きに必須なのはユーウェルのアビ5です。

ユトゥルナの扇の代用は八咫鏡、アビソならゴールドレークでもOKです。ブラウガンドの代用はモーニングスターやホーリーロッドなど。

有利属性が火→水になった雪像Gですが、ギミックは復刻前とほぼ変わらずステージに出現するギフトを壊すとこちらのスキルゲージがチャージされる...というものです。

ここで今回問題なのが、サイファの開幕全体攻撃スキルでギフトを壊すタイミングによってはスキル発動直後にチャージされるキャラと発動前にチャージされるキャラで分かれてしまい、タイムラインがめちゃくちゃになってしまう事です。

幸い開幕1発目に即発動すればサイファのスキルはギフト出現前に着弾するので、サイファのユニゾンはミズチではなく全画面をサーチするスキルを持つネイトが必須です。逆に2発目以降に発動してしまうと、全員のスキルが回り切る前にギフトを破壊してしまうため注意。

雪像Gは開幕から防御バフが5枚もあるので、ネイトはそれを剥がすディスペル役も兼ねています。ネイトも含め、ディスペルは必ず2枚分入れましょう。「誰かが2枚積んでくるし自分は1枚でええやろ…」というスタンスで行くと大抵足りなくなります。

ユーウェルはいつもの別枠乗算と鈍足付与、ミズチは2枚目のディスペルと毒付与役です。これでデバフは限定サイファのスキルも含め合計4枚となり、レイドメイトの1枚かギミックで付与される直撃デバフがあれば限定サイファのアビリティがフル発揮出来ます。流石に1枚くらいは飛んでくるでしょう...。

アタッカーは定番のシェイロンレムにしたいところですが、レムの鉄球が振り回す段階で両脇のギフトに着弾してしまい、タイミングによってはそのまま破壊され開幕9チェインの最後にスキルを発動するキャラがスキルチャージの恩恵を受けられなくなってしまう事があります。

よってシェイロンの裏は時間差でダウン後にスキルが着弾するシレーヌを採用。限定シェイロンやモルディアーガもアリです。因みにレムはレイドメイト3人のうち1人までなら居ても大丈夫です。2人以上だと9チェイン前にギフトが壊れてしまう可能性が出てきます。

動画はレムが1人、残り2人がシレーヌです。レムの鉄球の振り回しモーションだけで両脇のギフトのHPがガッツリ削れてしまっているのが分かります。

ちょっと固定周回っぽい話になってしまいましたが、要はスキルPTならしっかりディスペルを積んで開幕サイファを最速発動、あとは動画の様に綺麗に9チェインさえしてしまえば2順目のスキルもすぐに発動して30秒前後でクリア出来ます。

直撃PTとマッチングした際も限定サイファやラキーシャで開幕9チェインに参加してくれる事が多い他、限定サイファはリーダー固定なので開幕でスキルを撃ってくれる確率も高く、想定通り動ける場合が多いです。直撃デバフ付与後は限定サイファや海淵の棘刃のお陰で直撃でもそれなりのダメージが出るので、野良でギフトが早期に破壊されてしまった場合も1分程度で安定してキャリー出来ます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?